コピーはキショい
関連
コピーは、喧伝したい対象に内在する固有性、良さ、美を言葉という形で顕現させるものであって、
さして深い思想のないものを小手先のコピーライティング技術で「それっぽく」仕立ててみせているプロジェクトは、却って空虚さが際立つ 概してキツい
ミッションやクレド、コンセプトと冠しているのに、その事業以外にも広範に当てはまってしまい過ぎることは、ペラく感じる
ミッションもクレドもコンセプトも、それぞれにしゃんとした意味が存在する
この手のものは、「タグライン」、あるいは日本語で「合言葉」くらいにとどめたほうが、むしろ良さが引き立つんじゃないか
「創造性を、解き放つ。」
e.g., 「よいものづくりは、明日を拓く」 → コンセプト から 信条に変わっていた それだと納得感がある