貨幣の無限循環論法
public.icon
貨幣
[座談会]無料は世界をよくするのか from: ゲンロン12
貨幣の誕生の理由には二つ代表的な説がある
「貨幣商品説」、商品のなかで補完や受け渡しの利便性が高いものが、一般的交換可能性を持つ
「貨幣法制説」、権力者が権力によって貨幣が貨幣たる状況を作る
しかしどちらも「みんなが貨幣だと思うから貨幣である」という「無限循環論法」に行き着く
岩井克人の「貨幣論 岩井克人」
だから一度流通を始めた貨幣=信用の流通、を止めるのは難しい。。
飯田泰之.iconこの無限循環を打ち破るのはハイパーインフレーションだとされているが、実際それで貨幣が使われなくなったケースはあまりない
飯田泰之.icon「信頼できる債務者」がいれば、ハイパーインフレがあってもすぐに貨幣は復活する(p176)。
貨幣の本質は負債であり、信頼できる債務者が必要