検索のTips
public.icon
from: 【まとめ】サーベイ・リサーチのやり方
検索
検索と〈探しもの〉の力を拡張する、レトリックが教える3つの考え方ー図書館となら、できること|読書猿Classic: between / beyond readers
……それは何の一種か?と考えて、上位概念で検索をかけよう
リサーチ・ナビ(http://rnavi.ndl.go.jp/rnavi/) のテーママップは、上位概念や上位カテゴリーを図解化してくれて分かりやすい
入力したキーワードが日本十進分類法のどこに当てはまるかをツリー上に表示してくれるNDC Finder(http://inforg.slis.tsukuba.ac.jp/ndcfinder/) も分かりやすい。
欲しい情報に含まれているはずの表現を検索ワードに含める
類似のものを探す、Webcat Plus(http://webcatplus.nii.ac.jp/) の連想検索
「情報検索の基本とデータベース」 アカデミック・スキルズ|keiolibarts|YouTube 
https://gyazo.com/ac73655f42cb41641fa58e6dfdc08004
https://gyazo.com/fc020228bd73fc9251fce9c7c28c339c
概念のレイヤーを変える
キーワードの組み合わせを変える
AND
OR
NOT
https://gyazo.com/579541f005b52f07e530c9aabb7cd86e
フレーズ検索(一致するものしか表示しない)
https://gyazo.com/edc2fde8ddda8ae7cfc94523cfcfc36a
レファレンスサービスに聞くのもあり
探しものがはかどる検索エンジンDuckDuckGo、NDC順Bangリスト|読書猿Classic: between / beyond readers
DuckDuckGoのコマンドが検索に使えると言う話
アーティスト名や作品名よりもっと!
高度な検索ができるのを知っていますか?
🔎year:
特定の年の音楽を表示します。
🔎genre:
キーワードに一致したジャンルの音楽を表示します。
🔎label:
キーワードに一致したレーベルによってリリースされた音楽を表示します。#Spotifyの使い方 pic.twitter.com/oOFPKJmhMY
— Spotify Japan (@SpotifyJP) July 26, 2020
Spotifyの検索
論理演算子と近接演算子を使う
適切なクエリ
ウェブ検索の精度を高める - Google 検索 ヘルプ