クリエイター還元金は雀の涙
クリエイター還元金が導入されたとしても、一回の使用で数円になる可能性がある。
雀の涙のクリエイター還元金では現状のAIの絵描きへの搾取構造と変わらない。
関連
川瀬
@AiKawasu1000
私もそれに激しく同意で、AI利用補償金なんてもの作ったとしてもクリエイターに還元なんかされない(されても雀の涙)と思います。
ただあの文面だと、「無理矢理でも気持ちでそれを押し通して制度化できそうだというアテでもできたのか?」と思って…
いやぼかされまくりだから考えるだけ無駄かな
午前11:30 · 2023年3月24日
https://twitter.com/AiKawasu1000/status/1639092331835191296
TTG
@TTG37632480
仮に今後AIで利益還元されるにしても「はい、これが配当金の0.1円。文句言うなよ?ちゃんと利益還元したからな?」となってしまえばクリエイターさんが不当に搾取されたままその行為が正当化されてしまう最悪の状況になりかねないと思います。
午前3:26 · 2023年1月9日
https://twitter.com/TTG37632480/status/1612153667372875776
TTG
@TTG37632480
少なくとも現状のAIがクリエイターにろくに利益を還元する未来を全く想像できません。クリエイターの絵が数円、もしくはそれいかの金で安く買い叩かれクリエイターが駆逐されてしまうのではないでしょうか。
午後10:22 · 2023年1月8日
https://twitter.com/TTG37632480/status/1612077375709380608