未来大未踏新雪まつり2024
開催日時
2024年12月16日(月)13:10-18:00
会場
はこだて未来大学
(北海道函館市亀田中野町116-2)
『未来大未踏新雪まつり』と題してシンポジウムを開催します。
未踏事業
と
新雪プログラム
の関係者が
はこだて未来大学
に集まり、講演会と技術交流会を開催し、若いITクリエータの交流の場としたいと考えています。
大まかな予定は以下のように予定していますので、学生の皆さんは奮ってご参加ください。
13:10-14:10, 講堂
講演:落合陽一氏
『音で震える計算機自然』
14:20-15:20, 講堂
講演:本多達也氏
『世界中のろう者へOntennaを届けるために』
15:20-16:20, 講堂
未踏と新雪への誘い
16:30-18:00, ミュージアム
技術交流会
主催
はこだて未来大学
未来AI研究センター
協力
IPA未踏事業
、
新雪
企画・問い合わせ先
角康之
過去の関連イベント
『共生に向けたロボットとのインタラクション』シンポジウム2023
/robot-fun2023
未来大未踏まつり2022
/fun-mitou
FUN未踏ITセミナー2021
/fun-mito-it
未来大ホームページから
本学の学生が未踏IT人材発掘・育成事業に採択
(2024-07-24)
本学の学生が北海道ITクリエータ発掘・育成事業(新雪プログラム)に採択
(2024-07-22)
博士(前期)課程2年の島元諒さんが提案したプロジェクトが独立行政法人情報処理推進機構(IPA)の2022年度未踏IT人材発掘・育成事業に採択
(2022-06-14)
博士前期課程の梅澤章乃さんと奥野茜さんがIPA未踏IT人材発掘・育成事業に採択
(2018-06-21)
「未踏」に挑んだ刺激的な日々
(2015-07-16)