Chrome::アナログクロック単独起動
#2022/11/11
Chrome拡張のアナログクロックがわりと便利でずいぶん前から愛用してます.
※お知らせ※以下のChrome拡張はなくなりました.(2023/11/1)
→ 大体webアプリとしては、「Chrome::NHK時報時計をデスクトップに」を紹介する。
####一応記録として残しておきます.
code:ChromeAnalogClock
chrome-extension://ahbfjhfedihcnjjgningomdcmmpgfodn/clock.html
↑↑ これをURL欄に打つと, ↓↓ みたいな時計が表示される.
https://gyazo.com/9c3facf71ca85f3ab2def1133b3f6656
時計ゆえ,タブで確認するよりも,独立したウィンドウの方が便利なので,Chromeの "--app" 起動オプションで単独起動させます.
1. デスクトップにショートカットをひとつ作成.
https://gyazo.com/418aa265cca88c736d7ad47f20537dd5
2. 「項目の場所を~」の欄に,chromeの実行パスと--appオプションを記入.
code:AnalogClock単独起動
"C:\Program Files (x86)\Google\Chrome\Application\chrome.exe" --app="chrome-extension://ahbfjhfedihcnjjgningomdcmmpgfodn/clock.html"
※実行パスがわからないときはこちら → Chrome::実行パスとプロファイル番号を知る方法
※複数のプロファイルを使っていて,特定のに指定したいのなら," --profile-directory="Profile 4"とかを追加.
アカウントとプロファイル番号の関係は,そのPCで作成した順番らしい.
参照:Chrome::実行パスとプロファイル番号を知る方法
3. 名前は「Analog Clock」「時計」とかをつけておく.
→ デスクトップに「時計」のアイコンができる.
起動を確認.
4. (仕上げ)デスクトップショートカットアイコンを時計にする
そのままでもいいけど,Chrome本体と紛らわしいのでアイコンを変更しよう.
「アナログ時計アイコン」などで適当に探してみる.
参考:Win::ショートカットのアイコンを変更する
Chrome::デスクトップにショートカット
以上.
#Chrome #Utility