Dorothea×Ingrid
https://youtu.be/U0PK97LtRwk?t=15
支援C
ドロテア: あら、グリットちゃん。ちょうどよかったわ。
今度ね、大聖堂で小さな歌劇みたいなものを披露するの。
Dorothea: Ingrid? Do you have a moment?
We're going to perform an opera in the cathedral.
イングリット: 歌劇、ですか?
Ingrid: Uh...we are?
ドロテア: そうなのよ。仲間で有志を募ってね。
Yes! It's a small one, but I need some volunteers.
白雲の章 または 5年後かつアロイス在籍時
ドロテア: 特にアロイスさんが大はりきりで、すごく頑張ってるわ。
Dorothea: Let me tell you, Alois is very excited. He's already doing a ton of work for the show.
イングリット: へえ……。どんな内容なのですか?
Ingrid: I see... What's it about?
ドロテア: ふふふっ。歌劇の王道、恋愛悲劇よ。ある国のお姫様が一人の男性と恋をするの。
でも、彼女は国の命運を背負うお姫様。望んだ相手と結婚できるはずもなく……。
国のため、望まぬ結婚を選んだお姫様と、彼女を取り巻く男たちの葛藤が見所よ。
Dorothea: Classic opera fare. A tragic love story. A princess who falls in love with a handsome commoner.
But our princess, she carries the fate of her country on her shoulders...
And no matter how in love she is, she can't just marry whoever she wants... Or can she?
イングリット: はあ……なかなか重い主題ですね。それで、そのお姫様役は誰が演じるのです?
Ingrid: That's quite a story—sounds tragic and beautiful. Who will be playing the princess?
ドロテア: 僭越ながら、私がやらせてもらうわ。一応、歌劇団では歌姫だったしね。
貴女も観に来てちょうだい?しっかりとおめかしして、よ。
ふふっ、みんなにお願いしてるの。その夜はおしゃれな格好で集合って。
Dorothea: Me. I was a singer in an opera company, though I hope I'm not being too presumptuous casting myself.
Even if you're not interested in being part of the production, you will come to see it, won't you?
I'm asking everyone to dress up properly. I want it to be a stylish and elegant night.
イングリット: ええっと……行きたいのはやまやまですが、その……何というか……。
Ingrid: That does sound quite lovely... And I do want to go, but I...um...
ドロテア: あら、都合でも悪いの?それなら無理にとは言わないけど……
Dorothea: Please don't worry if you can't make it. I understand we're doing this on such short notice.
イングリット: い、いえ、都合が悪いわけでは。ただ、その……問題は、おしゃれのほうで。
Ingrid: No, no! It's not that. I just...uh... I struggle with the elegant part of things.
通常
イングリット: 普段、お化粧も何もしませんから、どうすればいいか……。
Ingrid: I don't really do myself up in elegant clothing and makeup and such.
イングリット: 着飾るといっても何をすればいいか……お化粧にも、まだまだ不慣れですし……
Ingrid:
ドロテア: まあ!それなら私に任せて。
Dorothea: If fashion's your concern, lady, you're in luck.
イングリット: えっ?
Ingrid: I am?
ドロテア: ちゃんとした場では、ちゃんとした格好ができないと、大人として認められないわ。
私がグリットちゃんを、夜の観劇に相応しい素敵な女の子にしてあげる。
いろいろ用意し終わったら、貴女の部屋に行くから、ちゃーんと待っててね。
Dorothea: If you don't dress for the occasion, no one will take you seriously.
But don't worry about a thing. I'll happily work my magic on you.
When it's time, I'll meet you in your room. We'll make you the most beautiful woman in the theater.
イングリット: は、はあ……。どうかお手柔らかに……。
Ingrid: Oh, goodness. OK...
支援B
ドロテア: はあ……本当に、もったいないわねえ。
Dorothea: ...
イングリット: な、何です、ドロテア。人の顔を見てため息をつくのはやめてください。
Ingrid: Why are you sighing at me like that? Is my face really so hopeless?
ドロテア: だって……折角、何度もいろいろ教えたのに……。
グリットちゃんたら、普段、全然着飾ってくれないじゃない?
Dorothea: Ingrid, I...am trying to think of something polite to say right now.
It's as if you have no experience dressing elegantly. At all.
白雲の章
イングリット: はあ……ドロテアには感謝していますが……毎日毎日おしゃれをするわけにも……。
Ingrid: I mean...I don't. Dorothea, I appreciate you taking the time, but yes, you do have your work cut out for you.
5年後
イングリット: はあ……ドロテアには感謝していますが……今は戦時中ですし、着飾るような機会も……。
Ingrid: I mean... I don't. Dorothea, I appreciate you taking the time, but yes, we're in the middle of a war. It hasn't been my top priority.
ドロテア: あら、そんなに狼狽えないで。ちょっとからかっただけよ、ごめんなさい。
……それにしても意外だったわ、グリットちゃん。
貴女は貴族の令嬢なのに、化粧もおしゃれもほとんどしてこなかったなんてねえ。
この前教えたのも基礎中の基礎でしょ?知ってて当然だと思ってたわ。
Dorothea: I'm sorry. I...I shouldn't be so hard on you.
I was just surprised, is all. A gal like you? You're a beautiful young noblewoman...
Who somehow has no experience with either makeup or fashion.
This is basic stuff, Ingrid. The basics of the basics, really.
But it's like you've never even tried.
通常
ドロテア: だけど貴女は本当に何も知らないみたいだしそこが腑に落ちないのよねえ。
Dorothea:
イングリット: 以前、アネットにも教わったのですが、やはりまだ見よう見まねの域を出ず……。
Ingrid: It may be basic for you, but I’m only just now learning. Annette has been taking the time to show me, actually.
ドロテア: それにしたって腑に落ちないわ。彼女に教わるまで、何も知らなかったなんて。
Dorothea: Still, I can’t believe you didn’t know anything about it before her.
イングリット: 元々、興味がなかったのです。子供の頃から、そういうものには疎く……。
……華美なおしゃれなど、そもそも不要だと思っていました。
美しく着飾り、男性を魅了する術など、近衛騎士には無用の長物だ、と……。
でも、あなたの教えを受けてからは、その考えも変わりました。
Ingrid: I was just never interested before. Even as a child, it never appealed to me.
Fussy, pretty things always felt unnecessary.
And gussying myself up to attract someone has never played an important part in my pursuits as a knight.
But you've piqued my interest in all this.
ドロテア: どんなふうに変わったのかしら?
Dorothea: How?
イングリット: おしゃれは男性を魅了するものではなく、場に相応しくあるように装うもの、です。
始終おしゃれでなくても、特別な場には相応の装いが必要だと学びました。
Ingrid: It's not like I'd be dressing myself up just to attract someone. I'd be dressing up for the occasion, specifically.
Even if I don't dress up any other time, a special occasion such as this is a good reason to try it out.
ドロテア: もう、真面目ねえ、グリットちゃん。場に相応しいってのは建前でしょ?
そこで素敵な出会いがあるのを期待して、おしゃれするんじゃない。
Dorothea: Well, yeah. That's why we dress up when we go out.
You might meet someone, and you want to look your best, don't you?
Get their attention? Lure them in?
イングリット: え……ド、ドロテア、言っていることが以前と違うのではありませんか?
以前は、ちゃんとした格好ができないと、大人として認められない、と……。
Ingrid: That's the exact opposite of what I just said.
You said previously that dressing up for the occasion is reason enough.
ドロテア: だって、そう言わないと、貴女は逃げちゃわない?
Dorothea: Oh, I just said that so you wouldn't run off screaming.
イングリット: それは……そうかもしれませんが。
Ingrid: I see.
ドロテア: それに貴女は、おしゃれをすれば、絶対に魅力的になると思ったのよ。
実際、素敵だったわ。
はあ、固い蕾が可憐な花を咲かせたような、思わず襲いたくなるほどの美しさだった。
Dorothea: My real point is that you're quite lovely even before getting all fixed up.
Absolutely bewitching, in fact. So when I'm finished with you, well...
Someone looking at you could be forgiven for...wanting to pounce.
イングリット: 襲いたく……え?ドロテア、それは困ります。
Ingrid: Could they be? I don't know that I'd forgive them.
ドロテア: わかってるわよ。襲う時は、ちゃんと事前に許可を取るから。
Dorothea: Oh, I know. That's just before I lunge, I'm gonna ask permission.
イングリット: ふ、不許可ですっ!おかしな考えを持つのはやめてください!
Ingrid: Permission is not granted–ever! Just back off.