ポリウレタン線
from 20250525週fabnews
ポリウレタン線
@ina_ani: ポリウレタン銅線 買ったのだけど、細すぎて扱いづらかった、、
https://pbs.twimg.com/media/GsB_EzEaEAA3Wxo.jpg
@ina_ani: ポリウレタン導線、被覆剥がす手間が省けて良さそうだと思ったのですが、皆さん使ってますか?
そして何mm使ってますか?
@74th: @ina_ani 0.16mmを試して細すぎて使い辛く、信号線には0.32mm、電源には0.65mmを使うようになりました
@wcinp: @ina_ani ChaNさんの記事(下記URL)では「φ0.2~0.23程度がちょうど良いようです」と書かれています
今、0.3mmを使っていますがちょっと太すぎる感じがします(まぁ人それぞれの好みで最適な太さがあるのでしょうが)
自作のワイヤリングペン+ポリウレタン線で配線が楽になりました
https://t.co/2plu9LKXaN
https://pbs.twimg.com/media/GsHu69CbQAA1d2J.png
@felis_silv: @ina_ani うち0.25mm。。
@catroll: @ina_ani 最初はツール付属の0.13mmを使っていたけど修正する時の大変さから、0.29mmに。使う前にミシンの下糸用のボビンに巻き直している。小さなボビンなので握り込めて便利。ちょっとはんだ付けが面倒な時は鋭角に切って、熱が伝わり易くしたりする。