20240121週fabnews
前週はこちら(コメント募集中): 20240114週fabnews
今週も気になった記事の投稿・コメントお待ちしていますinajob.icon
https://twitter.com/yosikei1210/status/1748516299691683951
@yosikei1210
腕時計からホログラムが出るアレを作りました。
知らない惑星へ不時着した時に確認しましょう。
ワンフェスで販売します。
#ワンフェス2024w
https://scrapbox.io/files/65af03e2613cae00247e2b61.png
ホログラムで表示するディスプレイ
ホログラム「風」w?inajob.icon
https://www.youtube.com/watch?v=ilOYLAkxxOQ
ケースまで基板でできてるZXスペクトラムエミュレータマシン
PICOZXと同じかな?inajob.icon
秋月電子通商のWebページがリニューアル
まだ不安定っぽい
まぁ今日はアクセスが多そうだ(2024/1/26)
ミニマルサーマルプリンタ端末
how to make thermal printer using crafts at your home
https://www.youtube.com/watch?v=LE-zQi5GiYg
3Dプリンタで作るシートベルトの機構
https://twitter.com/YBB_824/status/1750774520758280534
https://twitter.com/YBB_824/status/1750717684189409359
こうなってたのかinajob.icon
面白い形をしている小型のマウス
指先でつまむように操作するコンパクトな無線マウス
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/list/1564/065/01.jpg
挟むタイプのUSB Type-C端子
74th on X: "思いのほかサクッと実装できた https://t.co/tvSq0mEE9g"
https://scrapbox.io/files/65b504b78d13d90023cf07cc.png
実装はそこまで難しくないらしく気になる・・inajob.icon
I2C内蔵型の1602LCD
https://twitter.com/ht_deko/status/1750210510065385835
DEKO
@ht_deko
持ってないんだけど、最近の 1602 LCD (I2C) は一体型になって薄くなってるのがあるんだってね。
(コントラスト調整どこでやるんだろ…🤔)
https://scrapbox.io/files/65b504d891312a0023aba385.png
こんなの出てるのかinajob.icon
3Dプリンタで作れる脱進機のデータ
ベルトで引っ張るタイプのデルタ型3Dプリンタ
Building A Cable-Driven Delta Printer
https://hackaday.com/wp-content/uploads/2024/01/A-Cable-Robot-3D-Printer-0-52-screenshot.png
https://www.youtube.com/watch?v=rmYH90UypZY
マウスの中に内蔵されたコンピュータ
Building A Mouse That’s Also A Computer
https://www.youtube.com/watch?v=L8bahK_1DLU
ディスプレイもマウスに搭載されていて、使いにくそうだけど面白いinajob.icon
かっこいいダイヤル式のキッチンタイマー
REST: Kitchen timer
https://www.youtube.com/watch?v=UVmb2cWo39s
何もかもかっこいいinajob.icon
自分で作る電子ペーパー
Solid State Tank - Eink wrist watch
https://cdn.hackaday.io/images/resize/600x600/9552561705664363874.jpeg
https://www.youtube.com/watch?v=YCfZsyVLKS0
え、電子ペーパーって自分で作れるの?!inajob.icon
とても小さなゲーミングマウス
Tiny Gaming Mouse
https://www.youtube.com/watch?v=poJhWZDTKGU
オフライン音声認識モジュール
Gravity: Offline Language Learning Voice Recognition Sensor for Arduino / Raspberry Pi / Python / ESP32 - I2C & UART
https://dfimg.dfrobot.com/store/cache3/data/SEN0539/SEN0539-EN-1.jpg
精度が気になるinajob.icon
Raspberry Piとディスプレイをつなげる「DPI」について
Displays We Love Hacking: Parallel RGB
https://hackaday.com/wp-content/uploads/2023/10/hadimg_displays_rgb_feat.jpg
SPIとかDPIとかDSIとか色々合ってややこしいですね。inajob.icon
Androidスマートフォンにアドオンできるキーボード
FairBerry Brings The PKB Back To Your Smartphone
https://hackaday.com/wp-content/uploads/2024/01/copper_wood.jpg
50年動作する原子力電池の研究
Betavoter’s New 3V Atomic Battery Can Power Your Gadget for 50 Years - Electronics-Lab.com
https://www.electronics-lab.com/wp-content/uploads/2024/01/3V-Atomic-Battery-Beijing-Betavoter-New-Energy-Technology-Co.-Ltd.jpg
フィクションのロボットでは聞いたことがあったが・・inajob.icon
ボイジャーが使ってるのを思い出した。ikeji.icon
動力は長期間の電力使用が可能な出力420Wの原子力電池が使われている。
AppleのTouch Barのリバースエンジニアリング
Reverse Engineering The Apple Touch Bar Screen
https://www.youtube.com/watch?v=5TPBesaSkZ8
#fabnews