20230129週fabnews
前週はこちら(コメント募集中): 20230122週fabnews
今週も気になった記事の投稿・コメントお待ちしていますinajob.icon
Astroにお菓子をもってきてもらう
https://blog.arduino.cc/2023/02/03/snacky-the-snack-dispenser-enables-snack-delivery/
https://www.youtube.com/watch?v=PBk10OzkVFs
TP4056を使ったリチウムイオンバッテリー充電回路
DIY Protected Lithium Battery Charger (TP4056)
https://cdn.hackaday.io/images/resize/600x600/2791741675074176311.jpg
オリジナルでこういうものを作る時の参考になりそう。inajob.icon
使い勝手の良さそうなコンパクトI2Cキーボード
Universal QWERTY I2C Grove keyboard
https://cdn.hackaday.io/images/resize/600x600/6066781673939663537.jpg
CH552Eを使ったOLED制御基板
CH552 USB to OLED
https://cdn.hackaday.io/images/resize/600x600/689731673175171737.png
CH552を使ったデバイス作成の参考になりそうinajob.icon
MacroPad RP2040をシンセにするためのアダプタ
MacroPadSynthPlug - Turn RP2040 into a Synth by todbot synth toys on Tindie
https://www.youtube.com/watch?v=jMKC_18M17U
I2C用のポートをPWM出力やMIDI出力として利用し、シンセ化するというアイデアinajob.icon
Raspberry Pi Pico搭載の静電容量タッチMIDIキーボード
PicoTouch - Capsense MIDI keyboard for RasPi Pico by todbot synth toys on Tindie
https://cdn.tindiemedia.com/images/resize/UiGDrpT79LuHnEBiL71UyzKFJA4=/p/1200x630/smart/i/2946/products/2023-02-03T00%3A25%3A56.592Z-IMG_1712..jpeg?1675355189
3Dプリンタで作成した機構図鑑
@BellTreeNursing: 機構模型など
https://pbs.twimg.com/media/FoCBS56acAA0UvI.jpg
無駄に作ってみたくなるなinajob.icon
ESP32のULPを活用した雨センサーシステム
ULPを活用した電池駆動ESP32雨センサシステムを作る - The Negligible Lab
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/s-inoue2010/20221121/20221121182329.jpg
エネループ3本で推測1年連続稼働できるのはすごいinajob.icon
AVR128DA28とSRAMによるオーディオプレイバックガジェット
MCU land, part 4: building an audio toy
録音、再生、速度変更ができるinajob.icon
SteamDeckをUSBプリンタのようにふるまわせプリント結果のPDFを出力させる
SteamDeck: Become Printer
https://hackaday.com/wp-content/uploads/2023/01/hadimg_steamdeck_printer_feat.png
g_printerカーネルモジュールを使うとこれが出来るらしいinajob.icon
靴底に仕込んで振動で情報を伝えるスパイツール
Electronic Shoe Explores Alleged Chess Misbehavior
https://hackaday.com/wp-content/uploads/2023/01/chess-shoe-main.png
発端はチェスゲームでのいかさま疑惑の話のようだinajob.icon
足につけるウェアラブルデバイスは活用の幅がありそうnomadoor.icon
cf. あしらせ
歩行のエネルギーで充電できると電源の問題も解決できそうinajob.icon
0402サイズの部品にちょうど良いフットプリントの話
Want Better 0402 Reflow? Consider These Footprints!
https://hackaday.com/wp-content/uploads/2023/01/hadimg_0402_fp_feat.png
Eagle標準の物はあまり良くないらしく、リフローが失敗しやすいとのことinajob.icon
InternetArchiveでは高機能な電卓のエミュレータも提供されている
Classic Calculators Emulated In Browser
https://hackaday.com/wp-content/uploads/2023/01/calculator-emulators-main.png
MAMEがこれらをサポートしているらしい。ゲーム機エミュレータだと思っていたが手広いな・・inajob.icon
界隈で有名なRPN電卓がHackADayデビュー
A Reverse Polish Calculator For Your Keychain
https://hackaday.com/wp-content/uploads/2023/01/rpn-calc-featured.jpg
KiCADファイルをブラウザでレンダリングするための仕組み
KiCanvas Helps Teach And Share KiCad Projects In Browsers
https://hackaday.com/wp-content/uploads/2023/01/hadimg_thea_kicanvas_feat_2.png
回路図付きの解説サイトを作る際に役立ちそうinajob.icon
SWDピンを手早く探すための手法
Find SWD Points Quickly, No Extra Hardware Needed
https://www.youtube.com/watch?v=r6hGHZEtEE0
プローブで順番にパッドに触れていき、接続を試みるようだinajob.icon
故障したLEDの内部に表面実装LEDを仕込んで復活させる
Surgery On An LED To Preserve Vintage Aesthetics
https://hackaday.com/wp-content/uploads/2023/01/1-Lego-Guitar-Skills-99-Editing-Skills-1-3-screenshot-2.png
金属製のギアを作成する器械
Cut Your Own Gears With This DIY Machine
https://www.youtube.com/watch?v=vP3EHZ-S0sY
ねじ穴をタッピングする器具をうまいこと使っているinajob.icon
自作のサーボモーター
3D-Printed Servo Motor Has 360 Degrees Of Rotation
https://www.youtube.com/watch?v=BWSH7EnjaQE
DCモーターと磁気センサーを使っているinajob.icon
ダイアル式の金庫をブルートフォース攻撃する装置
Opening A Safe With A Stepper Motor And DIY Auto-Dialer
https://www.youtube.com/watch?v=Fy-R_lX0Nxw
毛細管現象で水やりをするため3Dプリンタ製のアダプタ
Self-Watering Planters Reuse Household Jars
https://hackaday.com/wp-content/uploads/2023/01/self-watering-planters.jpg
瓶と組み合わせてカイワレなどが育てられるinajob.icon
MDプレーヤーにBluetooth機能を増設する
Wireless MiniDisc Walkman Has Bluetooth Inside
https://www.youtube.com/watch?v=sqWclFg--8o
#fabnews