読書の究極奥義
本を読むことをあなたの人生や成果に結びつけるには、 その最大の秘訣を知ることです。 それは、最初に「目的意識と課題意識を明確に持つ」ということになります。 これは、脳を味方につけるための、非常に大切な手続きです。 この手続きを無視して、次のステップにも行けますが、 効果は半減しますし、何より人生に変化が訪れません。死ぬほど読めて忘れない高速読書 上岡正明 位置623 目的をきちんと持って読めば、 正直、 目次なんか読む必要はありません。 いろいろ速読の本を読むと、「目次を見ましょう」 「そのあとは、 あとがきを読みましょう」 と書いてあります。 けれども、それを真に受けて読むと、 時間がかかってしかたありません。 なぜかというと、目次に書かれている大見出しも小見出しのタイトルも、全部、 本の中に書いてあるからです。 本を読めば自然と目次も読めます。 それを、わざわざ目次だけを時間をかけて読んでも、すごく手間だし、時間がもったいないのです。死ぬほど読めて忘れない高速読書 上岡正明・位置741 結局、すごく大事な考え方ですが、すべてを大切だと思う人は、 すべてが大切に見えてしまう、ということです。この視点が脳を最大限に活用する高速読書には必要で、 自分の目的や願望を持つことの最大の理由になります。 目的が明確になればなるほど、すべてが大事に見えなくなる。 必要でないものがわかる。死ぬほど読めて忘れない高速読書 上岡正明・位置789