神谷宗幣
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/2/22/Sohei_Kamiya_2023-2-19%281%29_%28cropped%29.jpg/1200px-Sohei_Kamiya_2023-2-19%281%29_%28cropped%29.jpg
神谷さんは漫画の『
ワンピース
』が好きで、とにかくアツい人。彼の話を聞いていると、何かを成し遂げられそうな気が確かにしてくるんですよ。 / ただ、現状はワンマン。神谷さんが失脚したら
参政党
は終わりでしょうね。党内で他にスターを生み出して人気を分散すればいいのですが、猜疑心(さいぎしん)が強い神谷さんとしては「党が乗っ取られる」と思いかねない。個人崇拝を強化して、自分がつぶれないように頑張るのかもしれません。 /
女性スキャンダル
などがあっても、神谷さんは失脚しないと思います。世間的には批判されても、党内に対しては「政治で結果を出していれば問題ない」と開き直り、その姿勢を貫き通す。そういう人です。
参政党は宗教? “教祖化”した神谷代表の「もろさ」 参政党創設者・KAZUYA氏が語る「十字架を背負った」の真意
さて、私は一時期、参政党代表の神谷さんとよく一緒に仕事をしていました。人物像を言うとすれば、「優秀な自己啓発セミナーの講師」です。「世の中を変える、人生を変える!」みたいな話はうまいですが、具体的な知識やビジョンはあまりありません。もし参議院で10議席以上持つことになれば、単独で法案提出が可能になります。参政党はワクチン薬害、給食の有機農業化、スパイ防止法、インバウンド規制など、自分たちの主張に沿ったそのときどきでホットなイシューに手を出していくと思いますが、そこには、ネット右翼にすらあった思想的・理論的な統一性はありません。
「参政党研究」の第一人者・古谷経衡氏が語る“支持者の本質” 「大半は人生で初めて投票に行く“無関心層”だが300万~500万票は動く」
古谷経衡
の発言