価値観
価値観とは、何が良くて何が悪いのかとか何が望ましくて何が望ましくないのかに関する信念です。 それは、私たちの態度や行動を特徴づけ、何かを選択する際の指針となるものです。 そして、 すべての価値観は道徳的な要素を持っている一方で、 個人の主観が反映されるので価値観の中には他と比べてより道徳的な面にフォーカスしたものもあります。 そのような道徳的価値観には、思いやり、正義感、誠実さなどがあり、これらは、ほぼ普遍的であると考えられています。 道徳心理学の分野の研究によると、 私たちの政治的志向の根底には配慮(思いやり)、公平性(正義)、所属グループへの忠誠心、 権威の尊重、神聖さ(高潔) という五つの道徳的価値が存在することが分かっています。 ほとんどの人がこれら道徳的価値観のすべてを持っていますが、 左派の人にとっては最初の二つが他のものよりも重要で、 右派の人にとっては五つの道徳的価値観すべてが重要 ヴィーガンとノンヴィーガンのためのコミュニケーションガイドブック メラニー・ジョイ ・98ページ