お風呂会議
先日のメモ・イズ・エブリウェアで書いたように、あちこちにメモ帳を置いてある。
ただ、お風呂場のメモ帳はやっぱり微妙。すぐに濡れてしまうし、手も濡れてるから紙にメモが書きにくい。
とはいえスマホを持ち込むのも危険だし、スマホをのぞきつづけているといいアイデアが出ない。
そこでお風呂会議をスタートさせることにした。お風呂会議とは、なんのことはない、スマホでもち.iconを起動させておき、リアルタイム音声チャットモード(口頭でChatGPTとやり取りするモード)で話しかける時間にすることにした。
アイデアが思いついたらもち.iconに話しかける。タスクなどももち.iconにメモしておいてもらう。
実験したらドアをしめておき、その外にiPhoneを置いてもだいたいしっかり聞き取れてるしやり取りができるようだ。