class
esuji.icon esujiの情報をまとめておく場所
Twitter
2020年1月から猫を飼っています
サークル: ポストモダンのポリアネス(2012年夏コミ〜)
主な頒布物
真・ゆゆ式MANIAC(2013年冬コミ)
かおり監督へのインタビューと2012年〜2013年の評論まとめ
ブログで無料公開中です
プログラミングと4コマ評論をかけ合わせた『tech.』
C96にてデータ収集からデータ分析をまでをまとめた本を頒布
tech.「4コマ漫画のデータ収集と分析による評論の可能性(with Python)」
ゆゆ式のセリフ検索システムをmeilisearchとVue.js 3で構築する本
評論とかやりたくないから漫画を描くかってなったやつ
C97は評論ではなく、ゆゆ式島で二次創作漫画を描いて出しました
漫画の構図を決める際に、今まで作ってきたデータベースを利用し、効率的に参考コマを探せました
ゆゆ式 Advent Calendar
みなさまのおかげで2014年から毎年満員御礼で続いています。
その他の年度は↑ページ内のリンクからどうぞ
ゆゆ式にかすっていれば絵でも記事でもプログラムでも何でもOKなので、興味のある方は参加時期の毎年11月頃にチェックしててください
最近は三上小又先生も楽しみにしてくださっているようです
ゆゆ式のセリフ検索 yuyusearch
『ゆゆ式』のセリフから該当するコマを検索します(巻次-ページ-コマ番号)
現在、1〜9巻までのデータが入っています
公開用のためコマの画像やセリフは表示されません
全文検索エンジンにMeilisearch v0.30、フロントにVue3を利用
WEBアプリケーションから画像処理、自然言語処理、統計分析、機械学習、LLMといろいろやってます。現状、ほとんどPython3とライブラリたちでまかなえているので、Python3とエコシステムには感謝しかない
プログラミング初心者向けPython本を共著で書きました。2017年8月発売(第4刷までいきました)
ご好評いただき第2版も出させていただきました。(2021年11月)
章ごとにある4コマ漫画の新規追加分のネームを担当したりしました。
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51COlKvJDnL._SX350_BO1,204,203,200_.jpg https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41ZxbisaeFL._SX350_BO1,204,203,200_.jpg
スラスラわかるPython | 岩崎 圭, 北川 慎治, 寺田 学
play-wordle
Wordleが解けなさすぎて悔しかったので全自動で解いて結果をSlackに送ってくれる君を作りました
パブリックドメインの英和辞書から5文字の英単語を抽出し、Wordleの回答結果から絞り込んでいきます。辞書内の3383単語中の99%は6手以内に回答可能です
subcatalog
X(旧Twitter)のAPI価格変更の影響で運用を停止しました
コミケやコミティアに出ているTwitterユーザーのスペースNo.を1つ1つ調べるのが面倒なので作ったもの
イベントの時期になるとTwitterで名前 1日目あ-01aのように必要な情報を自分の名前に入れてくれる人が多い
実はコミケ実行委員会が推奨していた
正規表現でがんばってスペースNo.を抜き出し、ソートして一覧表示する
Follow・listに入れてる人のスペースNo.を1つ1つ確認する必要がなくなる! やったー
Followしているユーザー、Listに入っているユーザーを対象に探す
また、イベントの45日前以内にFav、RTしたつぶやきに対して
発言にイベントに関わる内容がありそう、かつ
発言ユーザーがイベントに出るようであれば同様に探す
イベントの前や当日は忙しいことが多く、できるだけ楽にお買い物リストを作りたいという発想
楽に というのは、サークルさん側とsubcatalog利用者の両方にできるだけ余計な手間がかからないという意味
こっちで広まったせいか、便利になった新版よりも使われているのが悲しい
4コマ漫画のpdfからページ毎に分割したりコマ毎に切り出したり、最終的に分析・評論するやつ
イベントでの発表資料等
PyCon Jp 2019でのポスターセッション発表
データ分析したもの(ゆゆ式 Advent Calendar 2018)
スライド 関東CV勉強会 第45回(2018年4月)発表分
画像処理、自然言語処理?、統計分析+4コマ漫画のドメイン知識を使って、プログラミングで評論したいという試み
日本で行われるPythonのカンファレンスであるPyCon JP 2016にて発表してきたついでに技評さんデビューしました 技術的にデータが取れそうなところまで目処が付いたのであとは分析をがんばって評論に繋げたい
RtRT(作っていたもの)
時は2012年、Twitterで公式RTした後に自分の意見を言うようなスタイルが一般的だったころ(今でもけっこうある)
数十RTされると反応が気になるので、RTした人のタイムラインを逐一覗いて反応がないかチェックすることがよくあった
めんどくさいのでシステムでやってしまおうという発想から作られたがTwitter APIの変更やら何やらがあって開発停止
ねとらぼさんにも取り上げてもらったよ、わーい
データ分析など
kaggle等の過去問や練習問題を解いたりして知見を深めています
Jリーグ公式戦2014年シーズン後半戦全試合の観客動員数を予測
練習問題。けっこう良い順位がでた
北米メルカリの購入金額予測コンペ
商品説明の形態素解析を頑張らずに精度が出ないかと思ったが、そんなことはなかった
英語の取り扱いが難しく、改善活動は保留とした
所属
mediphone株式会社 (2022年10月〜)
Python, Django, Vue.jsを利用したWEB開発
Google CloudVision APIや画像処理、検出した語の位置や内容を利用したレイアウト解析
株式会社Stroly (2019年3月〜)
データの利用について日々考える仕事をしてます
ダッシュボード開発
データ分析
機械学習への応用
使っているインフラ、ライブラリなど
データ整形、分析:pandas, Athena, BigQuery, Tableau
ダッシュボード:Angular、Firebase、GCP Function
本社は京都だけど私は東京からフルリモート勤務です
Python、フロントエンドエンジニア募集中です
お好きな求人媒体からご応募お願いします
株式会社ビープラウド (2015年5月〜2019年3月)
主にPythonを用いた受託開発を行っていました
使用ツールはgit、Django、Flask+SQLAlchemy、その他状況に応じたJavaScriptなど
プログラミングの基礎から中級者向けまでの実践的内容を #Python で学べるオンライン学習サービスPyQに問題作成で関わっていました(2017年7月まで) IT勉強会向けイベント管理サービスconnpassを運営してる会社です
受託でWEBやデータ系の案件をやっていくのが主な業務。使うメイン言語はほとんどPython
数年前から仕事でPythonが使えるということで、様々なPythonistaが集う会社でもあります
Pythonコミュニティへの参加も積極的です
趣味
コーヒー:
豆を挽き、ハンドドリップをする
生豆を焼いていたことも有りましたが、猫を飼ってからは控えています
連絡先
メール: esuji5@gmail.com
欲しいものリスト
なにかしら送ってくださる方がいればお願いします。