中庸
https://ja.wikipedia.org/wiki/中庸_(ギリシア哲学)
https://news.mynavi.jp/article/20211228-2208048/
中庸は「ちゅうよう」と読みます。あまり日常会話で使う言葉ではないので、馴染みがない方もいるかもしれません。中庸は「かたよりがなく、いつも変わらない」といった意味の言葉です。
対立するふたつの意見があるとき、一方にかたよって取り入れるのではなく、両方のいい点をバランスよく取り入れるような考え方を 中庸 といいます。
英語: golden mean / golden middle way
#ギリシア哲学