田宮督夫
https://scrapbox.io/api/pages/eidantoei/optional_item/icon#.png
たみや-まさお
1960年代〜1999年まで、タミヤの宣伝部デザイン室顧問を務めた
タミヤの現会長 田宮俊作氏の弟
タミヤの旧ロゴをデザインした
タミヤのロゴマーク
高島屋の宣伝部門や、京王百貨店の宣伝部に所属していた時期もあり
経歴
1937年生まれ
19xx - 19xx 阿佐ヶ谷美術学園
195x - 1961 東京藝術大学 図案科
1957 タミヤの旧ロゴ(二つ星のシンボルマークにL字の帯)を制作
在学中に日宣美の作品公募で2度入選
196x - 19xx 株式会社宣研
高島屋の宣伝制作部門に当たる企業
現・株式会社エー・ティ・エー(ALL TAKASHIMAYA AGENCY CO., LTD.)
19xx 京王百貨店の宣伝部に移籍
ネオンサインのデザインでADC賞受賞
1965 タミヤのスロットレーシングカー『ジャガーDタイプ』のパッケージを制作
1967 独立し、東京に事務所を開設
1999 (1998?) タミヤを引退
参考文献
雑誌『GENROQ』2014年6月号
タミヤのミリタリー・ボックスアート傑作選
関連リンク
一大ブームの仕掛け人たち:なぜタミヤはクオリティの高い商品を生み出し続けられるのか? (1/4) - ITmedia ビジネスオンライン
第270回デザインギャラリー1953「デザイナーと企業シリーズ20 田宮督夫とTAMIYA 田宮模型のパッケージデザイン」 - 日本デザインコミッティー
タミヤのロゴデザイナー田宮督夫さんの近作展 - 六本木経済新聞
田宮俊作展|田宮模型歴史研究室
#タミヤゴシック・高島屋制定書体