PCゲーム文化圏
from ゲームとの向き合い方は自然との向き合い方に似ている
プレイするゲームをコントロールしようとする
ポケモン本編に対してTeam Planner(パーティー相性チェッカー)を用いてプレイ開始前から旅パ6匹決め打ち
隅々まで研究する
データマイニング
リバースエンジニアリング
ネタバレがプレイ意欲を下げずにむしろ高める
内部データ解析情報のことも「ゲームに立ち向かうために必要な知識」程度に捉えていて、ネタバレとすら感じていない
ネタバレに寛容またはネタバレという概念がない
無慈悲に論評
大手ゲームメディアに辛口コメントを食らったSV
堅牢なゲーム制作
ホワイトハッカーを動員してでも高いセキュリティ水準をたもつ
Modやファンゲームの制作に勤しむ
商業作品とファンゲームを対等に扱う
ファンゲームが買収されて商業化したら祝う
ゲーマーに宣伝してもらえ