エフェクトデータ:バロール
バロールのエフェクトは、重力を操って直接目標を押しつぶすものの他にも、斥力や時間を操るエフェクトが存在する。それらのエフェクトによって、状況を操作し、自らに有利な戦場を構築することが可能だ。
https://scrapbox.io/files/61e2308ac5b409001d2bce4b.jpghttps://scrapbox.io/files/61e2308c01e32e001d7cd6d6.jpghttps://scrapbox.io/files/61e230906d0b340022dead12.jpghttps://scrapbox.io/files/61e23094b8f569001ddaa0a2.jpghttps://scrapbox.io/files/61e230963adc7c001de2b205.jpghttps://scrapbox.io/files/61e230985c445c001fa88d4b.jpghttps://scrapbox.io/files/61e235775b1c120022bc58a5.jpg
「制限:ー」のエフェクト
《暗黒の槍》
最大レベル:3
タイミング:メジャーアクション
技能:シンドローム 難易度:対決
対象:ー 射程:ー
侵蝕値:3 制限:ー
効果:装甲の隙間を貫くように重力を集中させて攻撃を行なうエフェクト。
このエフェクトを組み合わせた攻撃では、対象の装甲値を無視してダメージを与える。ただし、あなたは5点のHPを消費する。このエフェクトは1シナリオにLV回まで使用できる。
《暗黒螺旋》
最大レベル:5
タイミング:オートアクション
技能:ー 難易度:自動成功
対象:自身 射程:至近
侵蝕値:3 制限:ー
効果:あなたに触れたものを重力によって"ねじる"エフェクト。
あなたが白兵攻撃に対してガードを行なう際に宣言する。あなたを攻撃してきたキャラクターに「LV×5」点のHPダメージを与える。このエフェクトは1ラウンドに1回まで使用できる。
《イベントホライゾン》
最大レベル:3
タイミング:セットアッププロセス
技能:ー 難易度:自動成功
対象:範囲 射程:至近
侵蝕値:3 制限:ー
効果:自身をブラックホールそのものと化し、周囲に高重力をかけるエフェクト。
そのラウンドの間、対象が行なうリアクションの判定のダイスを−「LV×2」個する。このエフェクトはあなたを対象にできない。
《因果歪曲》
最大レベル:3
タイミング:メジャーアクション
技能:シンドローム 難易度:ー
対象:範囲(選択) 射程:ー
侵蝕値:3 制限:ー
効果:物理法則をねじ曲げて、効果を拡大するエフェクト。
このエフェクトを組み合わせたエフェクトの対象を範囲(選択)に変更する。ただし、この効果を受けたエフェクトでは、あなたと同じエンゲージにいるキャラクターを対象にできない。このエフェクトは1シナリオにLV回まで使用できる。
《インビジブルハンド》
最大レベル:10
タイミング:メジャーアクション
技能:〈RC〉 難易度:対決
対象:範囲(選択) 射程:視界
侵蝕値:4 制限:ー
効果:重力方向を操作し、敵を空に飛ばしてから地面に叩きつけるエフェクト。
「攻撃力:+LV」の射撃攻撃を行なう。このエフェクトを組み合わせた攻撃で1点でもHPダメージを与えた場合、さらに対象の飛行状態を解除する。このエフェクトは1ラウンドに1回まで使用できる。
《巨人の斧》
最大レベル:3
タイミング:メジャーアクション
技能:〈白兵〉〈射撃〉 難易度:対決
対象:ー 射程:武器
侵蝕値:3 制限:ー
効果:重力を操作することで、武器の見かけの重量を増大させ、攻撃力を増すエフェクト。
このエフェクトを組み合わせた攻撃の攻撃力を+「LV×3」する。ただし、このエフェクトを組み合わせた攻撃の判定のダイスをー2個する。
《虚無の城壁》
最大レベル:3
タイミング:セットアッププロセス
技能:ー 難易度:自動成功
対象:自身 射程:至近
侵蝕値:2 制限:ー
効果:魔眼を中心に高重力場の盾を形成し、敵の攻撃を防ぐエフェクト。すべての攻撃は、あなたの生み出す暗黒の空間に吸い込まれて消え去る運命にある。
そのラウンドの間、あなたの行なうガードのガード値を+「LV×3」する。
《空間庄縮》
最大レベル:3
タイミング:セットアッププロセス
技能:ー 難易度:自動成功
対象:単体 射程:視界
侵蝕値:2 制限:ー
効果:眼前の空間を圧縮することで、距離を無にするエフェクト。魔眼がもたらす重力の歪みは、あなたの望むように人間や物を動かす。
対象は戦闘移動を行なう。移動先は対象が決定する。対象はこの効果を拒否可能。このエフェクトは1シナリオにLV回まで使用できる。
《グラビティガード》
最大レベル:3
タイミング:オートアクション
技能:ー 難易度:自動成功
対象:自身 射程:至近
侵蝕値:3 制限:ー
効果:重力場によって飛来物を引き寄せ、攻撃を受け止めるエフェクト。 ブラックホールのごとき漆黒の重力場はすべてを受け止める。
あなたがガードを行なう際に宣言する。このガードの間、あなたのガード値を+「LV」Dする。
《グラビティルート》
最大レベル:1
タイミング:オートアクション
技能:ー 難易度:自動成功
対象:自身 射程:至近
侵蝕値:4 制限:ー
効果:自分の周囲の重力をコントロールして、その場に根を張ったように踏ん張るエフェクト。
あなたが移動させられる際に使用する。あなたの移動を打ち消す。ただし、あなたはバッドステータスの硬直を受ける。
《黒の鉄槌》
最大レベル:5
タイミング:メジャーアクション
技能:〈RC〉 難易度:対決
対象:ー 射程:視界
侵蝕値:1 制限:ー
効果:局所的に重力を発生させ、敵を押し潰すエフェクト。犠牲者の身体は見るも無惨に圧壊する。
「攻撃力:+(LV×2+2)」の射撃攻撃を行なう。この攻撃では、あなたと同じエンゲージにいるキャラクターを対象にできない。
《虚空の陥穽》
最大レベル:3
タイミング:メジャーアクション
技能:〈RC〉 難易度:対決
対象:単体 射程:視界
侵蝕値:2 制限:ー
効果:高重力により敵を招き寄せるエフェクト。
射撃攻撃を行なう。命中した場合、対象をあなたのいるエンゲージへ移動させる。このエフェクトは1シナリオにLV回まで使用できる。
《孤独の魔眼》
最大レベル:3
タイミング:オートアクション
技能:ー 難易度:自動成功
対象:効果参照 射程:視界
侵蝕値:4 制限:ー
効果:攻撃を引き寄せるエフェクト。
あなたを対象に含む「対象:範囲」または「対象:範囲(選択)」の攻撃の判定が行なわれる直前に使用する。その攻撃の対象を「対象:単体」とし、あなたひとりに変更する。その攻撃であなたはカバーリングの対象にならない。このエフェクトは1シナリオにLV回まで使用できる。
《漆黒の拳》
最大レベル:5
タイミングメジャーアクション
技能:〈白兵〉 難易度:対決
対象:単体 射程:武器
侵蝕値:3 制限:ー
効果:重力の塊を、自分の手で直接敵にぶつけるエフェクト。いかなる装甲も、暗黒の重力塊には無力だ。
素手による白兵攻撃を行なう。このエフェクトを組み合わせた攻撃の攻撃力を+LVし、さらに対象の装甲値を無視してダメージを算出する。
《死神の瞳》
最大レベル:5
タイミング:メジャーアクション
技能:〈RC〉 難易度:対決
対象:単体 射程:視界
侵蝕値:3 制限:ー
効果:対象にかかる"力"を増幅させておくエフェクト。
射撃攻撃を行なう。命中した場合、対象が次に受ける攻撃のダメージを+「LV+2」Dする。このエフェクトを組み合わせた攻撃で、対象にHPダメージを与えることはできない。この効果は、シーンが終了するか、効果を適用するまで持続する。
《重力の足枷》
最大レベル:5
タイミング:メジャーアクション
技能:〈射撃〉 難易度:対決
対象:単体 射程:武器
侵蝕値:4 制限:ー
効果:弾丸を超重量にすることで、撃ち込んだ相手を動けなくするエフェクト。
このエフェクトを組み合わせた攻撃で1点でもHPダメージを与えた場合、そのラウンドの間、対象の戦闘移動の距離が−「LV×2m」される(最低0)。この効果は対象の全力移動には影響しない。
《重力の手枷》
最大レベル:3
タイミング:メジャーアクション
技能:〈白兵〉 難易度:対決
対象:単体 射程:武器
侵蝕値:4 制限:ー
効果:対象を重力で縛り付け、その動きを封じるエフェクト。
このエフェクトを組み合わせた攻撃が命中した場合、そのシーンの間、対象が行なうすべての判定のダイスが−2個される。この効果は、複数回与えることで重複する。このエフェクトは1シナリオにLV回まで使用できる。
《重力の沼》
最大レベル:3
タイミング:マイナーアクション
技能:ー 難易度:自動成功
対象:自身 射程:至近
侵蝕値:3 制限:ー
効果:蟻地獄か底なし沼のような重力場に敵を引きずり込むエフェクト。
そのメインプロセスの間、あなたが行なうメジャーアクションに対するリアクションは、クリティカル値が+1される。ただし、リアクションを行なうキャラクターはあなたと同じエンゲージにいなければならない。このエフェクトは1シナリオにLV回まで使用できる。
《瞬速の刃》
最大レベル:3
タイミング:メジャーアクション
技能:〈白兵〉〈射撃〉 難易度:対決
対象:ー 射程:武器
侵蝕値:3 制限:ー
効果:重力によって操る武器の速度を増大させるエフェクト。重力によって加速された切っ先や銃弾は、音速を遥かに超えて敵に突き刺さる。
このエフェクトを組み合わせた判定のダイスを+「LV+1」個する。
《赤方偏移世界》
最大レベル:5
タイミング:セットアッププロセス
技能:ー 難易度:自動成功
対象:単体 射程:視界
侵蝕値:2 制限:ー
効果:重力を操作して時空を歪め、時を加速するエフェクト。あなたの前では、時すらも絶対の価値を持たない。
そのラウンドの間、対象の行動値を+「LV×2」し、対象が行なう戦闘移動の距離を+10mする。全力移動の距離も変化することに注意。
《斥力障壁》
最大レベル:5
タイミング:オートアクション
技能:ー 難易度:自動成功
対象:単体 射程:視界
侵蝕値:2 制限:ー
効果:対象の周囲を斥力場で覆い、攻撃から守るエフェクト。
対象にHPダメージが適用される直前に使用する。対象が受ける(予定の)ダメージを−「1D+LV×3」する。このエフェクトは1ラウンドに1回まで使用できる。
《斥力跳躍》
最大レベル:5
タイミング:マイナーアクション
技能:ー 難易度:自動成功
対象:自身 射程:至近
侵蝕値:1 制限:ー
効果:斥力を瞬間的に発生させ、その反発力でジャンプするエフェクト。
飛行状態で戦闘移動を行なう。その際、移動距離を+「LV×2」mする。
《斥力の槌》
最大レベル:5
タイミング:メジャーアクション
技能:シンドローム 難易度:対決
対象:単体 射程:視界
侵蝕値:2 制限:ー
効果:斥力によって、敵をはじき飛ばすエフェクト。あなたの力は、万物を退け遠ざける。
このエフェクトを組み合わせた攻撃で、対象に1点でもHPダメージを与えた場合、対象は「LV×2」m移動する。この移動では、離脱を行なえる。対象がどう移動するかはあなたが決定する。
《斥力の矢》
最大レベル:5
タイミング:マイナーアクション
技能:ー 難易度:自動成功
対象:自身 射程:至近
侵蝕値:2 制限:ー
効果:斥力を発生させる魔眼を作り、石や釘など小型の物質を弾丸として射出させるエフェクト。
そのシーンの間、あなたは以下のデータの武器を作成し、装備する。
種別:射撃 技能:〈射撃〉
命中:−1 攻撃力:+「LV×2」
ガード値:ー 射程:視界
《セットバック》
最大レベル:5
タイミング:オートアクション
技能:ー 難易度:自動成功
対象:自身 射程:至近
侵蝕値:2 制限:ー
効果:瞬間的に体勢を整えるエフェクト。
重圧を受けていても使用可能。あなたがバッドステータスを受けた直後に使用する。あなたの受けている暴走以外のバッドステータスをLV個回復する。どのバッドステータスを回復するかは、あなたが決定する。このエフェクトは1ラウンドに1回まで使用できる。
《ダークマター》
最大レベル:3
タイミング:マイナーアクション
技能:ー 難易度:自動成功
対象:自身 射程:至近
侵蝕値:2 制限:ー
効果:魔眼"に意識を集中し、力を操るための準備をするエフェクト。
そのメインプロセスの間、バロールのエフェクトを組み合わせた判定のダイスを+LV個する。
《盾なる力場》
最大レベル:5
タイミング:マイナーアクション
技能:ー 難易度:自動成功
対象:自身 射程:至近
侵蝕値:5 制限:ー
効果:魔眼の形状を操り、重力を集中させた盾を作るエフェクト。
そのシーンの間、以下のデータの武器を作成し、装備する。この武器を使用した攻撃かガードを行なった場合、あなたは3点のHPを失う。
種別:白兵 技能:〈白兵〉
命中:−2 攻撃力:5
ガード値:「LV×2」+5 射程:至近
《小さき魔眼》
最大レベル:5
タイミング:セットアッププロセス
技能:ー 難易度:自動成功
対象:自身 射程:至近
侵蝕値:3 制限:ー
効果:魔眼を分割し、みずからの身を守る盾として滞空させるエフェクト。無数に浮かぶ小さき魔眼は、敵に近づきその身体を砕く。
そのラウンドの間、あなたが行なうバロールのエフェクトを組み合わせた攻撃のダメージを+「LV×2」する。
《停滞空間》
最大レベル:3
タイミング:メジャーアクション
技能:シンドローム 難易度:対決
対象:単体 射程:視界
侵蝕値:5 制限:ー
効果:時間流を停滞させるエフェクト。
このエフェクトを組み合わせた攻撃が命中した場合、そのシーンの間、対象の行動値は0となる。この効果は対象がマイナーアクションを使用することで解除できる。このエフェクトを組み合わせた攻撃で、HPダメージを与えることはできない。このエフェクトは1シナリオにLV回まで使用できる。
《灰色の庭》
最大レベル:3
タイミング:セットアッププロセス
技能:ー 難易度:自動成功
対象:単体 射程:視界
侵蝕値:2 制限:ー
効果:敵の"重さ"を増加させ、素早さを下げるエフェクト。重力と事象を支配するあなたの前では、誰であれその実力を発揮することはできない。
そのラウンドの間、対象の行動値を−「LV×3」する。
《魔王の腕》
最大レベル:1
タイミング:メジャーアクション
技能:シンドローム 難易度:対決
対象:ー 射程:ー
侵蝕値:2 制限:ー
効果:重力を水平方向にかけることによって、敵を転倒させるエフェクト。あなたの前では誰もが地にひれ伏すのだ。
このエフェクトを組み合わせた攻撃が命中した場合、対象にバッドステータスの硬直を与える。
《魔王の理》
最大レベル:5
タイミング:メジャーアクション
技能:シンドローム 難易度:対決
対象:ー 射程:ー
侵蝕値:2 制限:ー
効果:重力のコントロールに長けていることを表わすエフェクト。あなたの力は空間を歪め、宇宙の法則さえもかき乱す。
このエフェクトを組み合わせた攻撃の攻撃力を+「LV×2」する。
《魔王の覇気》
最大レベル:5
タイミング:メジャーアクション
技能:〈RC〉 難易度:対決
対象:単体 射程:視界
侵蝕値:2 制限:ー
効果:敵の武器などに重力を集中させて、相手の攻撃を鈍らせるエフェクト。
射撃攻撃を行なう。命中した場合、対象が次に行なう攻撃の攻撃力を−「LV×2」する。この効果はシーンが終了するか、対象が攻撃を行なうまで持続する。
《魔眼槍》
最大レベル:5
タイミング:マイナーアクション
技能:ー 難易度:自動成功
対象:自身 射程:至近
侵蝕値:5 制限:ー
効果:魔眼そのものを変形させて、武器とするエフェクト。
そのシーンの間、以下のデータの武器を作成し、装備する。この武器で1点でもHPダメージを与えた場合、対象にバッドステータスの硬直を与える。
種別:白兵 技能:〈白兵〉
命中:−4 攻撃力:+「LV+7」
ガード値:5 射程:至近
《魔人の盾》
最大レベル:3
タイミング:オートアクション
技能:ー 難易度:自動成功
対象:自身 射程:至近
侵蝕値:4 制限:ー
効果:斥力を利用して敵の攻撃を弱めるエフェクト。万物を退ける斥力の前に、すべての力は削ぎ落とされる。
あなたがガードを行なう際に宣言する。このガードの間、あなたのガード値を+「LV×10」する。このエフェクトは1シーンに1回まで使用できる。
《魔弾の射手》
最大レベル:3
タイミング:メジャーアクション
技能:〈射撃〉 難易度:対決
対象:単体 射程:視界
侵蝕値:4 制限:ー
効果:あなたの所持している、素手以外の「種別:白兵」の武器からふたつ選択する。選択した武器を使用した射撃攻撃を行なう。この攻撃では、武器の命中と攻撃力を合計する。ただし、使用した武器は攻撃の成否にかかわらず、メインプロセスの終了時に破壊される。このエフェクトは1シナリオにLV回まで使用できる。
《冥界の檻》
最大レベル:3
タイミング:セットアッププロセス
技能:ー 難易度:自動成功
対象:範囲 射程:至近
侵蝕値:5 制限:ー
効果:周囲に高重力をかけて、その移動を止めるエフェクト。
対象にバッドステータスの硬直を与える。この硬直は、あなたが戦闘移動、全力移動、離脱のいずれかを行なった場合にも回復する。このエフェクトはあなたを対象にできず、1シナリオにLV回まで使用できる。
「制限:〇〇%」のエフェクト
《悪魔の影》
最大レベル:1
タイミング:メジャーアクション
技能:〈RC〉 難易度:対決
対象:単体 射程:視界
侵蝕値:5 制限:80%
効果:敵を重力場に封じ込め、行動を阻害するエフェクト。
射撃攻撃を行なう。命中した場合、対象は次に受ける攻撃に対してリアクションを行なえない。このエフェクトを組み合わせた攻撃で、対象にHPダメージを与えることはできない。
《時間凍結》
最大レベル:1
タイミング:イニシアチブプロセス
技能:ー 難易度:自動成功
対象:自身 射程:至近
侵蝕値:5 制限:80%
効果:他エフェクトと組み合わせ不可。あなたはイニシアチブプロセスでメインプロセスを行なえる。また、このメインプロセスは行動済みでも行なえ、行なっても行動済みにならない。ただし、あなたは20点のHPを消費する。このエフェクトは1シナリオ1回まで使用できる。
《霸皇幻魔眼》
最大レベル:3
タイミング:メジャーアクション
技能:〈RC〉 難易度:対決
対象:単体 射程:ー
侵蝕値:5 制限:80%
効果:魔眼そのものを弾丸と化して敵を撃ち抜くエフェクト。
「攻撃力:LV×5」の射撃攻撃を行なう。この攻撃では、あなたと同じエンゲージにいるキャラクターを対象にできない。このエフェクトは1シーンに1回まで使用できる。
《時の棺》
最大レベル:1
タイミング:オートアクション
技能:ー 難易度:自動成功
対象:単体 射程:視界
侵蝕値:10 制限:100%
効果:一瞬だけ時間を止め、相手の行動を阻害するエフェクト。たとえ刹那であっても、時間停止という奇跡はあなたに大いなる勝機をもたらす。
相手が判定を行なう直前に使用する。その判定は失敗となる。「難易度:自動成功」のような、判定を行なわないものには使用できない。このエフェクトは1シナリオに1回まで使用できる。
《魔王の時間》
最大レベル:1
タイミング:セットアッププロセス
技能:ー 難易度:自動成功
対象:自身 射程:至近
侵蝕値:8 制限:100%
効果:重力を操ることで、自身の動きを加速させるエフェクト。
そのラウンドの間、あなたは1ラウンドに1回まで使用できるバロールのエフェクトすべてを、1ラウンドに2回まで使用できるようになる。このエフェクトは1シナリオに1回まで使用できる。
《魔神の心臓》
最大レベル:3
タイミング:メジャーアクション
技能:シンドローム 難易度:対決
対象:ー 射程:ー
侵蝕値:4 制限:100%
効果:地球の数百倍もの高重力を局地的に発生させ、対象を圧殺するエフェクト。
このエフェクトを組み合わせた攻撃が命中した場合、そのラウンドの間、対象が行なう判定のダイスを一「LV×3」個する。この効果は対象がマイナーアクションを使用することで解除できる。
《黒星招来》
最大レベル:1
タイミング:オートアクション
技能:ー 難易度:自動成功
対象:自身 射程:至近
侵蝕値:4D10 制限:120%
効果:ブラックホールを形成し、敵の攻撃をすべて飲み込むエフェクト。黒き星の輝きの前に、何人たりともあなたを傷つけることはできない。
重圧を受けていても使用可能。あなたにHPダメージを適用する直前に使用する。そのHPダメージを0にする。このエフェクトは1シナリオに1回まで使用できる。
《黒星粉砕》
最大レベル:5
タイミング:メジャーアクション
技能:ー 難易度:自動成功
対象:範囲(選択) 射程:視界
侵蝕値:4D10 制限:120%
効果:魔眼を暴走させ、ブラックホール化してすべてを飲み込むエフェクト。万物は事象の彼方へ還る。
他エフェクトと組み合わせ不可。対象に「LV+5」D点のHPダメージを与える。このエフェクトに命中判定はなく、対象はリアクションを行なえない。このエフェクトは1シナリオに1回まで使用できる。
《ワームホール》
最大レベル:1
タイミング:オートアクション
技能:ー 難易度:自動成功
対象:単体 射程:視界
侵蝕値:4D10 制限:120%
効果:空間を歪ませ、衝撃を彼方の敵にも伝えるエフェクト。
あなたにHPダメージを適用した直後に使用する。対象はあなたが受けたHPダメージと同じだけのHPダメージ(最大であなたの最大HPまで)を受ける。このエフェクトはあなたがカバーリングした場合、使用できず、1シナリオに1回まで使用できる。
「制限:ピュアブリード」のエフェクト
《黒星の門》
最大レベル:3
タイミング:メジャーアクション
技能:シンドローム 難易度:ー
対象:ー 射程:ー
侵蝕値:2 制限:ピュアブリード
効果:空間を高重力によって歪ませ、距離をねじ曲げるエフェクト。
このエフェクトを組み合わせた場合、「あなたと同じエンゲージにいるキャラクターを対象にできない」と記載されたエフェクトでも、同じエンゲージに対して使用できる。また、このエフェクトを組み合わせた判定のダイスを+「LV+1」個する。
《コズミックインフレーション》
最大レベル:3
タイミング:セットアッププロセス
技能:ー 難易度:ー
対象:範囲(選択) 射程:ー
侵蝕値:2 制限:ピュアブリード
効果:空間に満ちるエネルギーを反転させ、力の及ぶ範囲を拡大するエフェクト。すべての事象はあなたの支配下にある。
このエフェクトを組み合わせたエフェクトの対象を範囲(選択)に変更する。このエフェクトは1シナリオにLV回まで使用できる。
エフェクトデータ:リミットエフェクト
《縮退機関》
最大レベル:5
タイミング:マイナーアクション
技能:ー 難易度:自動成功
対象:自身 射程:至近
侵蝕値:2 制限:リミット
前提条件:《漆黒の拳》
効果:生命を削って、掌にマイクロブラックホールを発生させるエフェクト。
「LV×2」点までの任意のHPを消費する。そのメインプロセスの間、あなたが行なう素手による白兵攻撃の攻撃力を+「消費したHP×2」する。
《特異点定理》
最大レベル:3
タイミング:オートアクション
技能:ー 難易度:自動成功
対象:自身 射程:至近
侵蝕値:4 制限:リミット
前提条件:《孤独の魔眼》
効果:重力を歪めて、防御に最適な軌道に攻撃を引き寄せるエフェクト。
あなたが《孤独の魔眼》を使用する直前に宣言する。そのメインプロセスの間、あなたのガード値を+「LV」Dする。このエフェクトは1シナリオにLV回まで使用できる。
《果てなき先駆》
最大レベル:3
タイミングセットアッププロセス
技能:ー 難易度:自動成功
対象:単体 射程:視界
侵蝕値:3 制限:リミット
前提条件:《赤方偏移世界》
効果:時の流れを操作するエフェクトを極めた者のみが使える、より速くより先んじて行動できるエフェクト。
《赤方偏移世界》と組み合わせて使用する。《赤方偏移世界》の効果で上昇する行動値を+5する。このエフェクトは1シナリオにLV回使用できる。
エフェクトデータ:イージーエフェクト
ここで紹介するのは、バロールのイージーエフェクトである。バロールには、重力を操って足場を構築したり、空間を操作して長距離を一瞬で移動するような強力なイージーエフェクトがある。
《吸着》
最大レベル:1
タイミング:常時
技能:ー 難易度:自動成功
対象:自身 射程:至近
侵蝕値:ー 制限:ー
効果:重力方向を操作し、手に持っているすべての物体を"落ちない"ようにするエフェクト。たとえ宙に逆さになっても、手にしたシャンパングラスの酒はこぼれない。また、自分の髪の毛や服の裾を任意の方向になびかせることができる。戦闘中にこのエフェクトは効果を持たない。
《屑鉄の橋》
最大レベル:1
タイミング:メジャーアクション
技能:ー 難易度:自動成功
対象:効果参照 射程:視界
侵蝕値:ー 制限:ー
効果:重力を操り、スクラップやガラクタなどを集め、大きな足場を構築するエフェクト。これによって短時間で大人数が利用できる橋をかけたり、なにもない空中で作業するための足場を作ることができる。ただし、維持には精神の集中が必要なため、GMは戦闘中などの緊迫した場面では使用を禁止してもよい。
《帝王の時間》
最大レベル:1
タイミング:メジャーアクション
技能:ー 難易度:自動成功
対象:自身 射程:至近
侵蝕値:ー 制限:ー
効果:周囲の時間流を操作し、他者よりもゆっくりと流れる時間の中で、誰にも邪魔されずじっくりと調べ物や読書、趣味の時間を過ごすエフェクト。緊張状態では使用できないため、戦闘中や緊迫した作業の場面では使用できない。
《ディメンジョンゲート》
最大レベル:1
タイミング:メジャーアクション
技能:ー 難易度:自動成功
対象:効果参照 射程:至近
侵蝕値:3 制限:ー
効果:空間をねじ曲げて、遠く離れた自分が知っている場所に繋がるゲートを作り出すエフェクト。ゲートはドアのような形にして固定しておくことも可能であり、他のキャラクターも利用できる。ただし、緊張状態では使用できないため、戦闘中や緊迫した状態でこのエフェクトを使用できない。GMはこのエフェクトの使用を禁止してもよい。
《刻の魔術師》
最大レベル:1
タイミング:メジャーアクション
技能:ー 難易度:自動成功
対象:効果参照 射程:至近
侵蝕値:ー 制限:ー
効果:物体の周囲を流れる時間流を操作することで、その物体に長い年月を過ごさせるエフェクト。建物や壺などの物品を対象とする。建物をぼろぼろにしたり、美術品に古色を加えたり、乾物や高級酒の熟成を短時間で進ませるなどのことができる。ただし、生命体などの反発する意志を持つものには効果を持たない。
《偏差把握》
最大レベル:1
タイミング:メジャーアクション
技能:ー 難易度:自動成功
対象:シーン(選択) 射程:視界
侵蝕値:ー 制限:ー
効果:重力の偏差を把握することで、周囲の物体の位置やその移動ベクトルを知覚するエフェクト。あなたは自身の周りにあるすべてのものがどこにあって、どう動くのかを認識できる。もしこの能力で隠れている者を見つける場合は、〈意志〉による判定を行なうこと。
《ポケットディメンジョン》
最大レベル:1
タイミング:メジャーアクション
技能:ー 難易度:自動成功
対象:効果参照 射程:至近
侵蝕値:ー 制限:ー
効果:空間をねじ曲げて、あり得ないはずの空間を作り出すエフェクト。これによって2階と3階の間にもうひとつ階を作ったり、押し入れの中に体育館並みのレクリエーションルームを作ることもできる。もしこの能力で隠れている者を見つける場合は、〈知覚〉による判定を行なうこと。
《魔王の玉座》
最大レベル:1
タイミング:常時
技能:ー 難易度:自動成功
対象:自身 射程:至近
侵蝕値:ー 制限:ー
効果:重力を操作し、常に空中を浮揚して行動していることを表わすエフェクト。重力に縛られることなく、常にゆったりと行動するその様は魔王のごとしである。ただし、急速な動きはできないため、戦闘中にこのエフェクトの効果で空を飛んでいることはできない。