fish
https://gyazo.com/a9d383d0d32a3f6243b943a551aedda1
カスタマイズすることなく使いやすいことを目指して機能が実装されている
よく使われるようなカスタムが本体に組み込まれており非常に軽快に動作することが特徴
そのため Bash のスニペットをそのまま持ってきても動作しない事がある
一方で Bash スクリプトとして実行すればさして問題にならないが慣れは必要になる
設定
シェルの設定は ~/.config/fish/config.fish に記載する
参考までに個人の設定を載せておく
code:config.fish(bash)
# disable greetings
set fish_greeting
# chrepo
function chrepo
ghq list | fzf | read repo && cd (ghq root)/$repo
end
# alias
for a in (abbr --list); abbr --erase $a; end
abbr -a x 'chrepo'
abbr -a sudo 'sudo -E'
abbr -a git 'hub'
abbr -a gbc 'git branch --merged | grep -v \'*\' | grep -vE \'^(main|master)$\' | xargs git branch -d'
abbr -a grep 'grep --color'
abbr -a be 'bundle exec'
abbr -a nr 'npm run'
abbr -a pr 'pnpm run'
abbr -a yr 'yarn run'
abbr -a k 'kubectl'
which explorer.exe > /dev/null && abbr -a open 'explorer.exe'
# starship
which starship > /dev/null && starship init fish | source
# direnv
which direnv > /dev/null && direnv hook fish | source
# mise
which mise > /dev/null && mise activate fish | source