エフェクトボード(小)
2023年
https://gyazo.com/114387079a8bd93db6fe810eebadfb37 WL-60を載せていたとき
練習用 & 自作エフェクタ試験用を企図したエフェクトボード。
エフェクタ評価時は、ギターの演奏をループステーション BOSS RC-5 に記録して、それを音源にしてA-B Box で切り替えながらアンプに送ることを想定しています。現状のスイッチャはパッシブ。 もうちょっと弄りたい箇所として、ワイヤレスレシーバとループステーションの間にパッチボックスというかジャンクションボックスを入れて、インサートエフェクト音をレコーダに入れられるようにしたい。
ループステーションはステレオ仕様だが片チャネルしか使っていない。なにかうまいことループバックする術はないものでしょうか。
ワイヤレスシステムは当初 BOSS WL-50 を使おうとしていたのですが、WL-50だと有線入力の端子がエフェクトボード BCB-30X のフチと干渉してしまうので、これを嫌って BOSS WL-60 に。まあ置き位置を変えれば良いという考えもあるのだけど、なんかスマートじゃなかったので。なおWL-50はエフェクトボード(大)の方で使っています。 仕様を考えると逆だろ、と思うわけですが。 やはり,仕様を考えると逆だろ、と思った,というか,BOSS WL-60 だとやっぱりいまいちトランスミッタが邪魔くさい.気軽な練習,エフェクタチェックを考えると BOSS WL-50 の方が良いなと考え直して入れ替えました.有線入力の端子がエフェクトボード BCB-30X のフチと干渉してしまうのですが,今はそのままにしています.有線でつなぐことは自宅では殆どないし. あとはうまく収まらないチューナをどうしたものか…
ボード本体
実装エフェクタ
追加STOMP
あると便利そうな小物
https://gyazo.com/407567e082dfc77580d3d2aba99199fe
ワイヤレスレシーバとループステーションの間にパッチボックスというかジャンクションボックスを入れて、インサートエフェクト音をレコーダに入れられるようにしたい。
と言っていたものを実践した.ケースはMB4-3-6 2chミキサ(このボードではいらないかもだけど,ステレオをモノラルにするために) 部材
履歴
2023/11/16 WL-50とWL-60を入れ替えました
2023/10/23 「あると便利そうな小物」を追加
2023/8/12 エフェクトボード(小)いったん完成
2023/7/17 記述開始