出展者(周辺枠)⚡️サイクル2
メインホールの壁を背にする周辺に「出展枠(周辺枠)」を14枠配置します。180cm幅テーブルを用意します。この枠は10時から15時までの5時間出展できます。(13時からのLT(ライトニングトーク)・プレゼンの時もそのまま)。出展者にお願いです。プロダクトの展示・頒布だけでなく、そのプロダクトを開発するに至ったきっかけや、メイキングストーリーのご紹介もお願いします。
https://scrapbox.io/files/65fc2d246b9c6f0024d8923a.jpg
会場(多目的ホール)レイアウト⚡️サイクル2
昨日のもくもく会では、3Dプリンタでアンテナパーツを出力しながら、会場のレイアウトを設計した。出展者を知っている人なら、なぜこの並びにしたのかわかってもらえるはずだ。ガード下の秋葉原ラジオセンターの様な「街角」を作りたかった。
http://www.radiocenter.jp/
hr.icon
サイクル2⚡️出展者(団体出展枠)
13_ 多摩地区無線愛好会(仮)⚡️サイクル2
https://gyazo.com/aa59ca3952cda9ea3480b867459f3bf9
12_ 産技高専電気通信部(JA1YKL・JA1YGC)⚡サイクル2
https://scrapbox.io/files/655adbd7406163001bcf708e.png
産技高専電気通信部(JA1YKL・JA1YGC)
11_ はやかわしんいち 無電源ラジオ⚡サイクル2
10_ヨル(YOL)のクラブ / 7M4MON, JJ1LFO⚡️サイクル2
9_ 自作派ハム JL1WSK@埼玉⚡サイクル2
https://scrapbox.io/files/65776a686453b70023bec944.png
8_ SUR工房⚡️サイクル2
https://scrapbox.io/files/63261f5f0b25aa001d64550f.jpg
JR1SUR
7_ 蚰蜒倶楽部(JO1YGK)⚡️サイクル2
https://scrapbox.io/files/6556768ded3156001ba9949d.png
蚰蜒倶楽部(JO1YGK)
6_ JJ1RUX のびぞう工房⚡サイクル2
https://scrapbox.io/files/6569cb5b50bdc90024bb86ad.jpg
5_ 7L4WVU 自作無線局⚡️サイクル2
https://scrapbox.io/files/65f7688d5502a30025d839a9.JPG
(注:上は、2024年2月に出展したちばハムの集いの時のものです。)
サイクル2の出展情報はこちら
http://becl8873.livedoor.blog/archives/23807916.html
4_ 電子工作入門(nanbuwks)⚡️サイクル2
nanbuwks
3_ 秋葉原ロボット部⚡️サイクル2
https://scrapbox.io/files/64a925341f99aa001bad83c8.png
秋葉原ロボット部
2_ ヱビスラジヲの古い無線機・BCLカード懐かし展示⚡️サイクル2
古い無線機・BCLカード懐かし展示
https://scrapbox.io/files/6553c74f2bff03001cd770e6.png
ヱビスラジヲ
1_ R16 Friendship Radio⚡️サイクル2
hr.icon
https://scrapbox.io/files/6553c34f13772d001c88d79e.png
「作品が間に合わないかも」「間に合っても失敗するかも」などでも、ぜひご出展ください。他の参加者や我々R16 Friendship Radioが、サポートできるかもしれません。
展示だけでなく販売もOKです。ただし、ジャンク品の販売を主とした出展はお断りします。
それぞれの出展者の配置は、随時、出展者に合わせて調整します。
リード・ミー (出展者のみ)⚡️サイクル2をお読みください。
hr.icon
#電波文化祭 ⚡️サイクル2・電波文化祭⚡️プロジェクト・ドネーション(ご支援お願いします)⚡️サイクル2