電波文化祭5
一無線家の研究や成果を「他者へ発信できる」
「誰もが発信者となれる」参加型無線イベント
電波文化祭 サイクル5・bunkasai
https://gyazo.com/e6545d15f7fb01339a64bff22953d218https://gyazo.com/ebfefb3c9cc9fb9c3206a115f43fbadd
入間市産業文化センター
第2集会室(A棟2階)
入間市産業文化センター
入間市駅から徒歩13分
交通アクセス
hr.icon
電波文化祭5、12/7(日)開催します!
#電波文化祭5 、12月7日(日)開催します。今回も入間市産業文化センターで開催したい理由がありました・・・
hr.icon
ブース出展⚡︎5
大小様々なブースを33枠用意しました。アマチュア無線本来の多様な取り組みや活動に注目し、一無線家の『研究・成果を発信すること』が目的です。また無線と直接関係がない分野でも、研究・成果を発信することを基に活動をしている出展者も招きました。
ゲーム&ハンズオン⚡︎5
昨年好評だった「はんだづけハンズオン」に加え、電波文化祭5では、ゲームを取り入れたい。
発表&座談会⚡︎5
アマチュア無線の楽しみ方は多彩ですが、多彩なゆえにわかりにくい。アマチュア無線の楽しさを広く伝えるためには、それぞれの無線家が「自分の成果や楽しいこと」を披露してほしい。電波文化祭には無線仲間に伝える場があります。どなたでも発表お願いします。
その他のコンテンツ
美味しい懇親会⚡︎5
会場運営⚡︎5
ドネーション⚡︎5
U30応援プログラム
電波文化祭プロジェクト
電波文化祭プロジェクト (Ver.2025.12)
「電波文化祭プロジェクト」JN1GGZ_2025-0824
hr.icon
電波文化祭⚡︎Discordコミュニティー
Discord.icon をあらかじめダウンロードし、招待リンク( https://discord.gg/JAnyWYZJge )からお入りください。
hr.icon
電波文化祭5 主催・連絡先:電波文化祭運営コミュニティー
X.icon @denpabunkasai denpabunkasai.icon denpabunkasai@gmail.com JN1GGZ.icon JN1GGZ : 090-3069-3425