もくもく会
あなたのプロジェクトを持ち込んでください。もくもく会参加者が応援します!
hr.icon
「もくもくする」とは、もくもくと自分がしたい作業をすること。 #もくもく会 とは、一同集まりながらも「もくもくする」ことだがそれだけではない。そこにいる参加者に相談するだけでもなく、参加者みんなで協力し「ひとりでは実現が困難なプロジェクトを実現させる」ための『令和の寺子屋』だ。
https://gyazo.com/1bbe8fe422dbef0c5148df098a9349a3
だから #もくもく会 は、雑談するだけの「井戸端会議」ではない。手を動かさない「定例会議」でもない。そして『電波文化祭⚡️もくもく会』とは、「電波文化祭⚡️をより良くするため、開催し続けるためのもくもく会」だ。21世紀の子どもたちに、アマチュア無線を伝えるための・・・。
R16FRが主催しているもくもく会は、ほとんどの日曜日に開催しています。
次回の開催は、/r16fr/今後の予定をご覧ください。
今までの/r16fr/開催記録です。
/r16fr/もくもく会のいいところはこんなところです
hr.icon
楽しさを伝えるためには「まずは自分が楽しいこと」
「モノづくり」ひとつのモノの完成とは、出来上がった時ではない。そのモノを活かした「遊びづくり」までも提案し、その価値を誰かに伝えた時だ。「モノづくり・遊びづくり」はたくさんの時間を要求するのに、なぜそれに向かい合えるのか。「楽しさを伝えるためには、まずは自分が楽しいから」。
https://scrapbox.io/files/6568e93fdfa837002369014f.jpeg
hr.icon
次回、 #電波文化祭 ⚡️サイクル3は、2024年10月開催予定です。
https://scrapbox.io/files/656266228b15d3001bf81c55.png
電波文化祭⚡️サイクル2(2024.3.24)
必要な人には惜しみなく提供すること、そして更なる高みを目指すこと
https://gyazo.com/437f45b9457e5ccd49ca530d8c0e59f8
hr.icon
#電波文化祭 を開催し続けるために、 Discord.icon にサーバーを立ち上げました。お気軽にご参加ください。
https://discord.gg/JAnyWYZJge
主催(連絡先)
R16 Friendship Radio / JI1YUS https://scrapbox.io/r16fr/
twitter_icon.icon @ji1yus JN1GGZ / Ootaki : 090-3069-3425 ootakiradio@gmail.com
hr.icon
電波文化祭⚡️プロジェクト・ドネーション(ご支援お願いします)⚡️サイクル2