reply2comments_20200728opt
2020.8.1
第14回. 7/28 (火)
コメントに対する回答
基本課題3については、記述する必要はないということでいいのでしょうか?
口頭試問は終わっているので,記述する必要はありません.
基本課題の課題1(確率分布p(x)に従うxを10例作成)はsrand関数のseedを1から10までループさせ10例作成した。
乱数の種は,再現できる乱数列を作るためにあります..... 乱数の種の使い方,そもそもコンピュータで乱数をどう発生させているか,大雑把な仕組みを,よくわかっていない人が多いです.このあたりきちんと調べて理解しておくとよいでしょう.
乱数のシードを変えて色々試していますが、元の xが一瞬だけ1になったり0になったりするようなところはxmapで再現できていないので、これで合っているのかどうかいまいち自信がない状況です。
合っています.そこは面白い点です.よく気づきました.なにが面白いのかわからないとは思いますが,疑問点は大切にしましょう.こういう疑問点はいくつかあると思います.考察をレポートに記述してください.
https://gyazo.com/f8947bb759ccf56134604e07b16a18b2
$ x_{org} 10例と $ x_{MAP}10例.$ x_{MAP}のほうが,全体的に凹凸が少ない(ように見える).
最近は暑くなってきて、集中力が長続きしないのがつらいです。
部屋の冷房を効かせましょう.地球温暖化の問題がある? ..........
問1に関して、10個のグラフを生成し縦に並ぶような図を作成したが、問題の意図に沿った回答になっているのか不安である。
↓ こういう図(これは20例)をつくる以外にも,なにかありますか....
https://gyazo.com/43ee4a58728175943c5b4d49f96e02fb
テストして本当に合っているのかを確かめたらひとまず完成です。pythonでやっているのでtest20の使い方がまだ分からないのですが、ちゃんと調べて解読すればできそうだと思っています。
テストコード(test20): hmm211.py をみてください.test20 を呼び出すだけです.既に見られているとは思いますが.
対数尤度関数?を手計算で求めるといところもよく分らなかった。
わからないでも,この課題は,うまくこなせる可能性は高いですが,美しくないです.コンピュータがかわいそうです.
これまでの経験からpythonは数学系、C言語は全般的に使うみたいなイメージがあるのですが、pythonはC言語よりも応用が利くようなものなのでしょうか。C++やUnity、Javaなどは見てきましたが、pythonはどうも難しく思えるので、そういったことにもお答えいただきたいです。
Python は 30年後も残っている,と私は確信しているので,講義では,おすすめしています(記録によると講義では, 2013年くらいから使っています).C言語も30年以上使われています.ネットワーク環境さえあれば,Google Colab で,すぐコードを書いて動かせるので,Python のほうが,ほかの人にプログラミングを教えるのはラクです.こういう意味では応用が効いてます.プログラミング言語は,時間をかけないと身につかないです.それは数学も英語もプログラミングも同じです.ある程度時間かけてとりくんで,それでダメな言語だと自分で思ったら使わなければいいでしょう.今回の課題であれば,どの言語を使っても書けるので,新しい言語の習得(言語の比較)に使えます. C言語を使用して、再帰的に関数を呼び出して作っていきたいと思います。
できますか... もしできたらソースコードを見せてください.なかなか難しいと思います.
どういう環境でプログラムを作成すればよいのかが現在迷っている。選択肢としては3つあり、自分のPCにバーチャルボックスをインストールしているためそれを用いる(図が書けない可能性がある!?)か、プログラミング演習5で学内のネットワークに接続して授業をしたりしているのでその方法で学内のネットワークにつないで学内PCの環境でやる(使える時間が決められている為不便かもしれないまた、自分のwifi環境では動作が重い)か、グーグルコラボでパイソンを用いて(パイソンをうまく使えるかが不明)作成するがある。
今そこで迷っていますか............ 今回の課題には間に合わないと思いますが
Mac なら,C言語でも Python でも自分のノートパソコンだけで作業できます.
Windows と Ubuntu のデュアルブート環境を作っておくのがよい(というのを1年生のときに話した),
困っているところは今のところありませんが、よくわからないのは、C言語もgnuplotもpythonも使って計算をしていかないといけないのかということです。どういうときにどの言語だと向いている、みたいなことがわからないのと、pythonなどはもう忘れてしまっているので、焦っています。
使わないと忘れますね.今回の課題は,for 文,if 文,2次元配列,乱数生成,データをプロット,で,プロット以外は基本的な機能なので,どの言語というのはありません.逆に言えば.新しい言語を勉強したいときに,この課題を使えば,それぞれの言語でどうかくか,基本的なことが理解できます.gnuplot は,データさえテキストファイルで用意すれば,プロットして図を作成してくれるので,使い慣れておくと便利でしょう.
先生の動画で理解できていないところがいくつかあるので、何度も見返してレポートを早く作成し終えられるようにしたいと思っています。
理解できないフレーズを「具体的に」書き出して,リストにして,レポートの付録として作成をお願いします.
慣れていないoverleafでレポートの作成を行わなければならないため、自分自身のやる気が入らないことに困っています。
Overleaf を推奨していますが,LaTeX でレポートを提出しないといけないわけではありません.
本当は,各自のノートパソコンに LaTeX の環境を構築してもらいたいですが,その手間が必要なくなって,簡単に LaTeX が使えるようになったのです(本当に最近のことです).ある程度.使えるようになるまで,その素晴らしさは分からない,ということは理解できます.そういう大人,本当に多いので.
図の意味は理解できたが、プログラムの作成が難しくてなかなか進んでないです。ちょっと頑張ればすぐできるかな、と思いましたが、やはりプログラムを作ることは難しいなと思いました。何ができていないのかも分からないくらい難しかったです。
重症です.「0,1,2,$ \cdots 100」と出力するプログラムは書けますか..... 書けるのですね.じゃあ,九九の表(掛け算の表)を出力するプログラムは書けますか? スマホを触っているように,毎日自分のノートパソコンを使ってください.
「難しい」というコメントで終わらせてはダメです.具体的にどの部分が難しいか,言語化する習慣を身につけるといいです.