TikTok
若者みんなやってるイメージある
SNSというよりは、個人が手軽にshort動画を上げられる
それでいて、音源はシステム側が用意するってのが特徴のように見える
勿論当人でもあげられる
2016年に小学生だった人は、2023年に成人前後で、tiktok初期がもう懐かしいって言われることになるのがやばい。。
どっちもあまり好きじゃない。
そう考えるとやっぱ平成初期の人ってかんじなんだなぁ。。。
API開発
こういうのは面白そうなんだよなあ
パフォーマー観点での発信チェックポイント
コンテンツまでの間
「あのー」「えー」とかの間はない方がいいらしい
人間観察系は、所謂あるあるとして受け入れやすそう
つまり、テレビ、YouTubeとは別の人が集まっている場所という印象になった
パフォーマが投稿するメリット
若者を中心とした多くの人にコンテンツを見てもらえる、知ってもらえる
ただ、TikTokユーザは、どんどん動画を見ていくイメージなのでその人の他のコンテンツ見てもらえる効果は薄そう
ちゃんとファンが付くということはあるようなので、メリットしかない・・?
すごいなぁ