KODAAMA×scrapbox
こんな感じでやるか。KODAAMAとのコラボ的な。
見てほしいとかはおいておいて、発信というか遊びたい。
知ってもらいたいというよりはほんと遊びたい、それに尽きる。
なのに読むことを考えないといけないこの矛盾よ・・
何ができるかなぁ
文字をあとで見直すみたいに声を聴きなおすってこともするのかなぁ
どうなんだろう
有線ピアホン2で読むことを書いてから収録してみたけど、結構あった気がするのに1分くらいだった
実際やってみるととRadiotalkの通常配信とかもみんなすげえなってなる。
母数があれだから録音してもなぁ(人に見られない)という気持ちと少ないからこそアリというか
でもTwitterで母数がでかいとなんでこんなに人いるのに誰も見ないの。。的な気持ちにもなる。