スパイス
スパイスへの火入れの目安erniogi.icon
ホールスパイス : パチパチ爆ぜるまで
油に香りをつける際のタイミング
from 7テクニック
前提:スパイスにはエッセンシャルオイルが含まれている
基本:温度が上がると強まり、油脂分と絡んで定着する
大事なのは、
1. 温度を上げて香りを立てる
ハーブは基本熱に弱いという違いがあるっぽい?blu3mo.icon
2. それを、どんな方法でも良いから油分と絡め合わせて定着させる
香りを油につけるって言うやつか
言い換えれば、放っておくと揮発してしまうエッセンシャルオイルを油と混ぜ合わせて保つという事かなblu3mo.icon
なるほど〜blu3mo.icon
基本を抑えた上で、色々香りの引き立て方とか加え方がある
焙煎して香ばしさをつける、とか
これは焙煎して香りを引き立てる:ビターポークカレーでやるblu3mo.icon
肉とマリネして風味を馴染ませる、とか
水で溶いて香りをゆっくり引き出す、とか
これは強火で炒め、弱火で煮込む:スタンダードチキンカレーでやったなblu3mo.icon
スパイスをペーストにするとか
ホールとペーストを合わせると香りに奥行きが出るらしい
あんまりイメージが湧かないな
タイミング
油で炒めて仕上げに加える
ん、この二パターンがあると言う事?blu3mo.icon