みんなが使ってる機材書いてけ
AKG K371kbyshwtn.iconnozakimugai.iconalgrah_8371.icon まあまあいいけど、個人的に締め付け感がキツイ
後音がよりSHUREの下記のものよりモニターヘッドフォンっぽいので、あんまり聴いていて気持ちよくないかも
PA、DJ用
これヤバすぎ、付け心地が良すぎて昇天
メインだけど、AKG K371来たら分からない
ヘッドホンだとパフォーマンス落ちるのでモニタースピーカー
ほぼ使わない
ギター始めたときに父親にに買ってもらった。
東京行ったらどうせ音量出せないだろうしいいヘッドホンほしいと思っている。
宇多田ヒカルの『BADモード』を今聴いているけど、低音がバリバリ出る上に音に厚みがあって、凄く気持ちいい
ハイのダイナミクスはあんま出ていなけど、臨場感と迫力があってヤバい
軽いので付け心地が滅茶良い。装着感最高です
見た目かっけえよねこれkbyshwtn.icon
アンチオーオタなので、こういうの使ってるのかなり恥ずかしい気持ちになる
名前といい中華イヤホンというカテゴリといい商品説明の文言といい、全てが嫌過ぎる
なんかで測定結果見て気になったので買った
音は気に入ってる
100hz以下がモリモリじゃないのがよい
昔の安物みたいにドンドンモコモコってわけじゃないから「音質悪い!」とは思わんけど、ミックスとかやる人間としては選べない
こういう弱者男性オーオタが買いそうなイヤホンはそういうのを仮想敵にして音作ってそう
パッケージにデカデカと2次元ガールの立ち絵が書いてあって、「あー、中華イヤホンって弱者男性向けコンテンツなんだなー」って思った 一生使う気がする。買い替える予定はない。満足algrah 8371.icon
良い良いと言われてはいるが部屋の環境のせいか実際の音との乖離はある
スピーカーだけで聴きながらサンプルを選んでビートを作ると、あとでヘッドホンで聴いた時に驚くほどローがなくて驚く、みたいなことが多い
JBL305pに乗り換えてからロー~ローミッドの箱鳴り感みたいなのが気になるようになった
大きいモニタースピーカーで正確にモニタリングできる部屋が手に入ったら変えよかなぁ
音は聴いたことないけどiLoud MTMは構造的な無理がないし単体で補正もできるから部屋にあんまり依存しなくてよさそう マシなのほしいけど困ってもいないし機能性が異常で変えられない
ライブ用
割とすぐ壊れる(もう3~4台目)
壊れるたびに保証で新品交換できてるから乗り換え時が見つからない
8chまであるので、有難い。最近ハードウェア機材録音すること多いので
ライブと兼用なので丈夫さで選んでる
安い、まとも、壊れない
スポンジ被せて使ってるけど吹かれに強くてそこそこまともな音。
かなり近づいて録っても大丈夫なので部屋鳴りの影響を抑えやすい
どっかにあるぐらい使わない
ライブ用。オートチューンとか使う時にちゃんと声を拾ってくれやすい 帯域特性もあるけどシンプルに出力がでかいのかな?
PA用にSM58と迷ったけど、面白みを求めてこっちにした SM58と似た音してるから中身は別物だと思うけどまともだし安い レコードリスニング用・サンプリング用。レコードからのサンプリングを本格化するために導入 今年1番の買い物
TEACのダイレクトドライブターンテーブルKai.icon DJ Effector
LINE OUTのR側が音量小さくなっていて絶望している。R側だけ、ミキサーでゲインあげれば解決できそう
ライブでしか使わない
Albemライブでは左手でPush叩いてコード弾きつつ右手でマイク持って歌う。それなりにいいアナログシンセが手に入れば不要になるかも。nozakimugai.icon
逆にソロライブではPushですべてを制御している
実作ではほぼ使ってない
電子ドラム
はやく組み立てなきゃ。。。
その他