スピーカーよりも部屋?
何かが見えやすくなるとかそういうことはなかった
バスレフポートが前面にあるか背面にあるかの違いを聞いてるだけという説もある ARCじゃなくともサイン波のスウィープ鳴らして耳でEQするだけでも見違えるほど変わると思う
吸音とか頑張らなくても配置を変えるだけで全く変わる
が、補正ソフトは時間軸(周波帯ごとの音の長さ)を基本的にはイジれない(無理に弄ろうとするとプリリンギングが発生する)ので最終的には吸音せざるを得なくなる 逆に吸音すればするほど配置にも気を使わなくて良くなる
f特をフラットにしたい→配置、補正
部屋のヌルに対処したい→配置、サブウーファー
トランジェントなどの時間領域で発生してる問題に対処したい→スピーカー、吸音、配置
リスニングポイントによる差を埋めたい→補正、配置、スピーカー
レンジを広げたい→スピーカー、サブウーファー
あとなんかあるかな