Cosenseの使い方
Cosenseへようこそ。このページは自由に編集して活用できます。
理解するまで以下を読んでください。
/onmk/cosenseの思想
真のWikiへようこそ。
実際最初に読みたいのは/shokai/Cosenseの哲学とかだと思う
@_baku89: Cosenseを通してWikiの再発見をした感覚がある 階層整理だったり、ページをカテゴリやタグといったタクソノミーによって集合として括るんでなく、すべてがルート直下に横並びになっていて、リンクという射のみがページという対象同士の連関を規定するっていうサイト構造のロバストさ
@_baku89: フォルダやカテゴリによって対象(ページ)を分類することの限界に対して、複数の文脈にまたがることを許容する「タグ」という概念が生まれたわけだけど、対象を括るためのタグもまた対象(タグページ)になりうるわけで、括るものと括られるものは実は不可分なんじゃないか?