読書メモ用に付箋を買う
色とかでそこに感じたのをやりたい
蛍光ペンすればいいと思うが、本に書き込みたくなさすぎるので付箋が必要そう。
片側だけの付箋だと剥がれる気がするのでもうちょっとしっかりしたやつがいいかな
細いの(マーク用)と、少し太いの(書き込み用)が欲しいかも
色で分けるって言っても、読書中にどんなこと考えるだろう?
いったん、+/-で色分けかな〜
感情的視点と考察的視点で使い分けるという説もある
マーク用の細い付箋は透明なほうがよさそう
買った。
https://gyazo.com/bc563f6d5a5ef3446f71c9c6d2d2b595
このパステルカラーのしかなかった。
オンラインショップ見ると蛍光カラーのもあるんだよな 蛍光カラーのが欲しい~~~
7カラーフィルムふせん(極細タイプ)350枚 | 【公式】DAISO(ダイソー)ネットストア
あんまり色彩感覚ないからこの感じだと同系色の区別できないんだよな
とりあえず紫は「関係ないけどおもろい話」に貼る
いや、やっぱ赤ほしいな~ 赤を重要そうな部分に貼りたい
この中だと青が一番目立つんだけどな……うーん。
小説と学術書で使い分けるほうがよい?