ノンストレスで独特な面白さがある配信
ノンストレスで独特な面白さがある配信である、というのは、広い層に人気を持つのに有効な気がする。
その一例として、釈迦の配信がなぜ見やすいのかと思ってみると…… ノンストレスであること
前提として、あらゆるゲームが上手いので見ていてストレスがなにもない
そもそもPSが上手いのもあるけど、「ゲームの攻略」が上手い。
ゲーム下手だとストレスで離れるか、コメントとバトルするか、キャラクターで愛されるかに分かれると思う
人との距離感が本当にちょうどよい
傍観者的な立場を手放さない立ち回りが非常に上手い。
どこかの動画で、「釈迦さんは自分で火をつけててもずっと対岸の火事みたいな顔をしている」と評されていたような。
人と関わらないこともなく、しかし関わりすぎることもない
同じ人とむやみに話し続けてるなぁみたいなことがない
しかし人と話すときには、前述の面白い観点から、「ちょっとおもろいくだり」をして去る感じ。
あと社会経験がある(たしか)ので、人と話すときの立ち回りにもまったく不快感がない。
テンションがほぼ一定なので急に驚くようなことがない。
何が起こっても冷静で騒がないので安心感みたいなものがある
ギャーギャー騒ぐタイプが苦手な人も安心して見れる
独特な面白さ
「面白がる観点」を常に持っている
多人数でもそうだし、自分ひとりでもそうだが、ヘンなところに気がついて、ヘンなところにツボるのがあるなと思う
つまり、無の状況から「これが面白い」と取り上げて自分で面白がれるという才がある
これはわりと個人配信者には重要だよなぁと思う
また、多人数だと「この動きをしたらより面白いことになるな」という介入の仕方をする
実際それで面白くなる。
そして、それが独特であること
普通に見てる人間が気づかない謎の細かいところに気づく
そしてそれを気にして、面白がる