t6o_o6t
https://scrapbox.io/files/650832df40b5840020305a58.png
やったこと
2024年度 CIST IT COMMUNITY 代表
CTF(Pwnable)
2025/01/30
スタックバッファオーバーフローからOne Gadgetに飛ばしたり、ROPを行ったりできる
NASMでシェルコードを書いて、NX Bit無効時に実行させることができる
Writeup系
SECCON Beginners CTF 2022
raindrop
snowdrop
simplelist
Pwnable.kr
Pwnable.kr/uaf
2024 FFRI Security x NFLabs. Cybersecurity Challenge For Students Writeup
2024/06/23 WaniCTF Writeup
2024/06/16 SECCON Beginners CTF 2024 Writeup
など
AtCoder
茶色の中盤くらいまで行ったあと、飽きが来たようである
t6o_o6tのAtCoder記録
たわむれ
車輪の再発明
2024/02/15 Telnetを実装する
一応、PuTTYから接続できるサーバーは実装した
オプションのネゴシエーションを解釈できる状態にした
2024/04/26 SHA-1を実装したい
一応、実装した
RFCを読む練習にはちょうど良いと思う。
だが、理論的な部分については十分な説明がないので、疑問は残る
2024/04/21 SSHのRFCの実装に着手したい
実装したいと言いながら、やっていない(なぜ?)
図書館の本や大学の講義に割り込まれて毎回忘れてしまうからだろう
遊ぶ
2024/11/15 KtorでAndroidのボタンクリック時にHTTPリクエストする
2024/08/24 Blocklyで遊ぶ
2024/05/05 SolidityとTruffleの演習
C言語でチャットアプリを作ろう
2024/05/25 命題論理における推論の妥当性を論理式から自動的に計算する
調べる
Kubernetes上のSquid用Podをプロキシとしてnginx用Podにアクセスしたい
Androidの単体テストケース名を日本語で書きたい
中身を調べる
WeBWorKのコードリーディング
2024/08/31 Trivyのソースコードを読む
2024/09/01 CISTの学生証に使用されているNFC技術
CLIP STUDIO READERの動作
passwd
その他、低レイヤ関連の技術書を読んだりする。気になったことを調べながら読み、読書ログとしてまとめている。
「ルーター自作でわかるパケットの流れ」を読む
『低レベルプログラミング』を読む
『TCP/IP ソケットプログラミング C言語編』を読む
「図解入門TCP/IP 仕組み・動作が見てわかる」を読む
大学関連のシステムを利便化する取り組み
2024/11/03 授業パスワードを入力できるアプリを作る(放置中)
2024/11/14 Solomonの教科書のページめくりをユーザ側で自動化
2024/11/04 Microsoft Formsの回答復元スクリプト
Googleフォームの繰り返しできるテストを自動で埋める拡張機能
シラバスビューア
2025/04/13 シラバスをJSON化するPythonスクリプトの実装
2025/04/16 シラバスビューアWebアプリの実装
セキュリティ・キャンプ系
セキュリティ・キャンプ全国大会 2023 修了
セキュリティキャンプ2023応募課題清書
Bクラス(Web)
セキュリティ・ミニキャンプ in 北海道 2023 修了
セキュリティ・ミニキャンプ in 石川 2024 チューター
2024/10/10 セキュリティ・ミニキャンプ in 石川 2024のチューターに応募
DockerおよびDevContainerを使用したアプリケーション開発の経験をもとに、環境構築につまづいた受講生の支援を行った
Ghidraを使ったELFのReversingに関する経験をもとに、受講生のサポートや、補足説明などを行った
その他
応募したが受からなかったもの
SecHack365 2024
セキュリティ・キャンプ全国大会 2024 チューター
資格試験
情報処理安全確保支援士試験(2024年秋合格、未登録)
基本情報技術者試験
2024年度 プロジェクトメンバー
サーバ負荷分散技術に関する技術調査
2023/11/24 Figma勉強会 開催
参加者は4人くらいだった
2025/07/21 ゆるしすと #0 参加
UserCSS
code:style.css
.page-list {
}
code:script.js
//import "../pin-diary/script.js";
scrapbox.TimeStamp.addFormat(']YYYY/MM/DD[')
import '/api/code/shokai/文字カウント/page.js'
import '/api/code/shokai/文字カウント/popup.js'
復習用
coolwind0202/解けなかった問題
#member