大脳皮質基底核変性症
#神経変性疾患 #神経内科
【身体所見】
Parkinson症候群(筋強剛)
大脳皮質徴候
不随意運動
認知症
運動性失語、非流暢性失語
錐体路障害
筋委縮なし→末梢神経疾患や筋疾患なし
歩行が不安定→錐体外路障害、小脳失調
左右差
観念運動失行
①緩徐進行性の失語(ろれつが回らない,非流暢性),②右上肢の他人の手徴候(麻痺やパーキンソン症状ではなく高次脳機能障害),③認知症,④右上下肢に著明な筋強剛(振戦はない)である.②+④を呈するのは大脳皮質基底核変性症である.①非流暢性失語と③認知症は大脳皮質病変に伴い発症する.
【検査】
頭部MRIのT1強調冠状断像
前頭葉の後端を通るT1 冠状断である.左側脳室とシルビウス裂(→)が拡大している.左中心前回(○)と左中心後回(□)の皮質は右に比べて萎縮している.海馬と側頭葉に萎縮はない.
https://scrapbox.io/files/6810b224f22e0af7d64bb1fc.jpg