丹毒
A群β溶血性連鎖球菌
顔面に好発し,突然の発熱と境界明瞭な浮腫性紅斑が拡大し,圧痛が強い.
①2日前から悪寒を伴う39℃台の発熱と右顔面の痛みが出現(→急性発症であり,高熱・痛みから感染症を疑う)丹毒,蜂窩織炎,帯状疱疹,カポジ水痘様発疹症などの感染症
②鼻閉や鼻汁はない(→副鼻腔炎などの可能性は低い)
③右額面から,右頰部にかけて硬結と圧痛を伴う浮腫性紅斑(→片側性の浮腫性紅斑から丹毒を疑う.水疱や小痂疲,小びらんがないことから帯状疱疹やカポジ水痘様発疹症の可能性は低い)
④外傷歴はない(→外傷性疾患による発赤,疼痛は否定的)
⑤右眼に充血はなく,眼球運動は正常(→眼球結膜の充血や神経症状がなく帯状疱疹の可能性は低い)
https://scrapbox.io/files/681aac92f23de9e45c7de00d.jpg