肺癌
#呼吸器
腺癌(肺) (男性肺癌の40%、女性肺癌の70%以上)
肺小細胞癌
肺扁平上皮癌
【検査】
頭部造影CT
FDG-PET
■肺癌の臨床病期(おおむね次のように覚えておく)
0期:Tis(浸潤前癌)
Ⅰ期:N0(リンパ節転移なし)
Ⅱ期:N1(肺門リンパ節までの転移)
ⅢA期:N2(同側縦隔リンパ節までの転移),またはT3(腫瘍の胸壁・横隔膜・心膜浸潤),またはT4
ⅢB・ⅢC期:N3(対側縦隔,鎖骨上窩リンパ節転移),またはT4
Ⅳ期:M1(遠隔転移)
【治療】
肺小細胞癌
限局型(LD):化学放射線療法
進展型(ED):薬物療法
非小細胞癌:分子標的薬
■肺癌でみられる腫瘍随伴症候群
https://scrapbox.io/files/689d242bbcdf69913c6dfbd0.png
肺癌患者が治療経過中に急性の呼吸不全を呈した場合
①感染症の併発
②原疾患の悪化
③治療の副作用:薬剤性肺炎