敗血症性ショック
2024今村先生授業
【治療】
1.適切な抗菌薬の早期使用
2.感染巣の除去
3.初期大量輸液、昇圧剤
4.他の支持療法(DIC対策など)
【初期蘇生】
平均血圧<63mmHg、血中lac上昇、代謝性アシドーシスの進行
→酸素投与、(非侵襲的)人工呼吸導入の検討
→血液培養:2検体以上の提出、1時間以内に抗菌薬投与
→輸液療法:3時間以内に晶質液30ml/kg
→昇圧薬:➀NA、②バソプレシン
目標:平均動脈圧≥65mmHg、尿量≥0.5mg/kg/h、乳酸クリアランスの評価、SCV>70%
代謝性アシドーシスの改善、血中乳酸値の正常化