普通のひとがうまくいっている方法ではうまくいかない
from 2024-06-18
普通のひとがうまくいっている方法ではうまくいかないと気付いた
いろんな人がいるので、既存の方法は平均的にこうすればうまくいくというものである
既存の方法を適用するとある程度はうまくいく
たいてい何もないところから個人が考えてやるよりはよい
が、方法がハマる人とハマらない人の間では差が出る
自分の場合何がだめか?
すぐ忘れる
興味がすぐ移り変わってしまう
しかしメモリが少ないので興味が移り変わる前のものを忘れる
これをふまえて
しょっちゅうリマインドされるシステム
たいせつな事ほどリマインド頻度を多くする
に既存の方法を書き換えるとよくなる