戦車戦
レギュレーション概要
Besiege公式鯖で行われている戦車マルチ対戦レギュレーションです。第三世代の履帯戦車戦レギュとして発足、整備されました。Mod無し限凸スケーリング無しの戦車戦レギュというコンセプトで行われています(今後変更される可能性はあります)。殆どのルールは従来のジャンクタンク( #JT )を継承しており、2024年11月現在ほぼ完全な後方互換性を有していますが、これは今後変更される可能性がある事に注意してください。 /icons/hr.icon
使用mod
無し
使用DLC
The Splintered Sea(海DLC)
※ただし未購入者も参加可能
※サポーターパックは、単にコアブロックのアニメーションスキンが増えるだけなので使用して良い
/icons/hr.icon
ゲームルール
ゲームルール概要
大砲や副武装を打ち合い相手の撃破をし、拠点制圧を狙う戦車戦
どちらかのチームのポイントが0になる、もしくは時間制限でゲームセット
先に相手のポイントを削り切ったチーム、もしくは時間制限の時点でより多くのポイントを残したチームの勝利
時間制限の無いマップもあります。またマップや鯖毎のローカルルールも少ないですが存在します。
チームポイントについて
チームポイントはマシンHP全損時、もしくは拠点オブジェクトが攻撃された際に減少する。
(マップによって多少の差異有り)
弱点ボムとリスポーンについて
弱点ボムが爆発した場合、そのマシンは撃破されたとみなす
その時プレイヤーは速やかにリスポーンキーを入力しなくてはならない
弱点ボムが本体から脱落した場合、たとえ爆発していないとしても撃破されたとみなす
マシンHPが全損した際、もしくはリスポーンキーを入力した際、リスポーンが行われる
多くのマップで全損時は即時リスポーン、リスポーンキー入力時は一定時間待機後のリスポーンとなる
リスポーン待機中はマシン操作禁止です
移動方法について
履帯のみを接地させて移動する事
プラウスキー等は禁止
履帯が脱落した場合もこれに該当する為、移動禁止です。
(これは厳密に運用されているルールでは無いため、多少の履帯以外の接地は許される事が多いが、あからさまに履帯以外を接地していて、それ無しに動けないようなマシンは許容されない。)
/Icons2/hr3.icon
禁止行為
全レギュ共通
Besiegeマルチ対戦禁忌事項に抵触する行為(リスキル等)
常識にかけた行為
個人に対する過度な批判、誹謗中傷
サーバー主の指示の無視
故意にサーバーに負荷を掛ける行為
故意で無くても、マシンが爆散する等したら速やかにリスポしましょう。
マシン操作に関する事
弱点ボム爆発後のマシン操作
リスポーン待機中のマシン操作
上記二つともサーバーへの悪影響を抑える為の行為(爆散防止等)はその限りでは無い
マシン移動に関する事
履帯が切れた状態で足回りを操作して移動する事。
履帯が複数ある場合でも、一つ切れた時点で移動禁止。
マシン本体の飛行
推力と反トルクで跳ね上がり滑空する行為も飛行にあたります。
武装に関する事
マシン本体から分離したブロックの遠隔操作禁止
例外として、ロジックによる自律型兵器は許容される
NaNピストン、スプリング、ロープウィンチのみで接続されたパーツはマシン本体と見なされない為(後述)、それの手動操作は遠隔操作に該当する。
破損により大砲が一門のみ外れ、もう一門で戦闘続行しようとすると結果的に破損した大砲の遠隔操作になる、等の意図的でない遠隔操作が避けられない状況では許容される
ハープーンランチャー本体の故意の分離
/icons/hr.icon
マシンルール
基本ルール
合計ブロック数にコアブロックを含まない。ピン、カメラは含む
バウンディングボックスに収める事
マシンはBesiege本体および指定したDLC、Modのみを利用して再現可能である事。
指定外のMod利用、外部ツール利用、XML編集、スケーリング、限凸は上記の再現性がない限り許容されない。
ブロックバージョン変更は禁止であり、最新バージョンのみとする。
マシン制作に制作支援系Modをつかう事や外部ツールを利用する事自体は問題ない。
マシン本体について
弱点ボムと履帯、それらが接続で繋がっているパーツ群全体ををマシン本体と言う。
マシン本体には、NaNピストン、ロープウィンチ、スプリングのみで接続されたパーツ群を含まない。
コピペに関する事
異種ブロック間のパラメーターコピーはDLCを含め許可。
DLC未購入者は限凸で3倍ホイールを許可
注意 これはEEXが勝手に解釈したものなので確認必須EEX_bsg.icon
武装に関する事
大砲はマシン本体に設置する事
弱点ボムに関する事
マシン本体に弱点ボムを一つのみ配置する事
弱点ボムはマシンを前後左右から見て、いずれか一面からは露出してはいけない
弱点ボムの接地範囲はコライダーを基準に以下の範囲に収まる範囲に置くこと
マシン底面、履帯の内側、最も上部の大砲からボム一個分上面の直方体に収める
上記範囲に加え、弱点ボムの高さ上限はマシン底面よりボックス二個分(20m)以内とする
単履帯の場合は、履帯の中心線直上に設置
大砲が無い場合、常識的に戦車内部と呼べる範囲に設置
シミュレーション中にボムを動かす場合もこれに準ずる必要があります
/Icons2/hr3.icon
禁止構造等
パラメーター関連
グラバーの静的物体掴みの使用
(地形張り付きがダメなのか、パラメーターとして設定する事自体ダメなのかよくわからない)EEX_bsg.icon
パラメーターへのNaNの利用
ただし、ピストン、ロープウィンチのパラメーターのみは許可
注釈:ピストンの場合パワー、ロープウィンチの場合はスピードがNaNが有用に使えるパラメータです。それ以外は意味が無いか、Besiegeをクラッシュさせる可能性があるか、隠しパラメータ(非バニラ)かのいずれかです。
禁止構造
プロペラを回して推進力を得る機構
転輪/動輪が1個の履帯
マシンの大部分をブレース等で構成し、極端に被弾面積を減らしたマシン本体
ただしマシンの変形/展開後の高さがボックス二個以上(マシン底面より高さ20m以上)であれば例外的に許可
HPタンク置き去り
注釈:HPタンク置き去りとは、一般に、全損を回避する事を意図して、マシン本体から分離したHPを多く持つパーツ郡を自拠点等に放置する構造・行為を指す。
/icons/hr.icon
マシンレギュレーション
250ブロック級戦車
table:使用ブロック規定
ブロック 使用上限
総ブロック数 250
弱点ボム 1個のみ
大砲 2
拡散砲 2
水砲 2
クロスボウ 4
火炎放射器 4
グラバー 8
バキューム (協議中)
ドリル (協議中)
ハープーンランチャー 2
空力プロペラ/小型空力プロペラ 合計20
ドリルとバキュームのブロック数制限まだ決まってない。EEX_bsg.icon
table:禁止ブロック規定
フライングブロック
スピニングブロック
丸鋸
面の生成(サーフェス)
/icons/hr.icon
最終更新日
2024/12/17
レギュ管理者