マニュアル軽トラ
https://gyazo.com/9ded8920b8d7f02cebcf08201bd28e6d
でかい軽トラ。
注意:同梱の子機は改造子機です。軽トラの操作は未改造でも可能
で道路区間を担当しているマニュアルカー。
問題だらけで操作に難だらけだが、
このままでは延々と調整し続けて完成することがないという危機感から無理やり完成品とした。
操作系統
キー操作
テンキーの9でハッチの開閉
home end pageup pagedown で車の操作
マニュアル操作
後ろのブレーキランプの下あたり、車体裏面にセンサーがあるのでそれで外からハッチ開ける。
ハッチから乗り込んで、荷台部分の左後ろにセンサーがあるので、これでハッチの開閉が可能。
(荷台から車内に入るスロープの天井はブレースキューブなので当たり判定がありません nigbotとかでも入れるよ)
運転席への着席方法↓
車輪を床のプレートにきっちり合わせる。
腕を伸ばさずに前へ向けスティック中央に触れる。大事なことなので2回言うが伸ばさずに
足を固定する。
腕をスティックに固定する。完了
運転方法↓
前進と後進はトグル操作。ホイールブロックのバニラのトグル操作と同じ
前進も後進もスティックを上下に傾けて“押し込んで”初めて反応する
左右のステアはスティックの倒し具合と連動する 倒すだけでステアが効く
問題点
ハッチから乗り込みづらい。
運転席に乗り込むときに誤ってアクセルやリバースに触れてしまう。(←クッッッソ大問題 事故のもと 労災のもと)
後進して曲がってるときに逆方向に曲がれない。(←カス 車勢の添削が欲しい)
アクセルを離したニュートラルの状態でほとんど曲がれない。
造形が雑
軽トラというにはでかすぎる
なぜ軽トラに?
「輸送」というテーマに似合う
比較的シンプルなデザインで車初心者でも作りやすそう
同じ理由でブロック数もそこまで嵩まなさそう
車体後方でガーッとハッチが開いても絵面がおかしくない
大部分がオープントップなのでスクショにしたときに何が乗ってるかわかりやすい