第3回リレー空戦イベント
https://gyazo.com/13540d25026662129c98db71bc814304
【チーム分けが決定しました!】
チームA 「死は救済」
チームB 「古代海洋生物」
チームC 「飯テロ」
チームD 「ネコ」
チームE 「逆方向」
チームF 「脳筋」
チームG 「上下左右対称」
リレー空戦とは
3人1組でチームを作り、1つの機体を完成させるイベントです。機体はプロペラ空戦レギュに従いつつも、状況に応じて例外を認めることがあります。
https://gyazo.com/e5dfcb4c83dc1682da7af1bab5901720
チームは事前に主催者によって振り分けられ、チーム内での相談は一切出来ません。
使えるパーツは1人目、2人目がが60パーツ、3人目が80パーツの合計点200パーツまでになります。
お題システムについて
お題システムとは、リレー空戦をより楽しくするためのシステムです。
事前に決められたチームの3人目のプレイヤーが、1人目のプレイヤーに対してお題を提出します。
プレイヤーはお題をどう解釈するかは自由です。インスピレーションの湧くままに設計してください。
開催期間について
https://gyazo.com/62b244e9dc7110cb0bf7a110a140a45b
9/8~9/14、9/15~9/21、9/22~28の3つの期間と、9/29,30と10/1の3日間を予備日として開催します。イベントの進行が滞りなく進んだ場合、9/29に全体の結果発表を行います。
注意事項
DLCは本イベントでは使用できません。
機体のやり取りは、DiscordのDM機能を用います。受け渡しについては、機体のチェックも兼ねて、猫野を介して取り扱います。
大会の性質上、例外処理が必要となる可能性が非常に高いです。柔軟に対応しますので、何かありましたら遠慮なくご連絡ください。
チーム間での連絡は原則禁止です。ご注意ください。
参加受付フォーム
リンク先の「リレー空戦 参加について」をよくお読みください。
その他質問などはこちらにどうぞ