USAID
||||
ホワイトハウスは米国際開発庁(USAID)の「最も馬鹿げた出費」一覧を公表した。USAIDは現在、リストラ状態にある。この一覧から数億ドルもの資金が以下のような「活動」に充当されていたことが明らかになった。
🔸 グアテマラにおける性転換とLGBTアクティビズム・プログラムに200万ドル(3億1066万円)。
🔸 セルビアにおける人種その他の多様性拡大プログラムに150万ドル(2億3300万円)。
🔸 コロンビアにおける「トランスジェンダー・オペラ」演出に4万7000ドル(730万円)。
🔸 ペルーでトランスジェンダーが主人公の漫画出版に3万2000ドル(497万円)。
🔸 アフガニスタンで肥料を買い占め、それを基にヘロイン製造。
🔸シリアでアルカーイダ(ロシアで活動禁止)と関係する武装戦闘員用の食糧購買費。
https://x.com/sputnik_jp/status/1886777437091983723
#USAID と直接または間接的に関係がある可能性のある61の日本の組織・団体のリストです。
全ての組織は日本国民に対する説明責任があります。なお、 USAID連携を強力に推進した岸田文雄氏の緊急記者会見も求めます。
### 日本の関連組織
1. 外務省(日本政府のODA政策を管轄) (X)
2. 厚生労働省(感染症対策などで連携)
3. 経済産業省(経済開発プロジェクト関連)
4. 環境省(環境保全プロジェクトで協力)
### 日本のマスコミ・報道機関
5. NHK(資金提供や報道内容に関する指摘あり)
6. 朝日新聞
7. 読売新聞
8. 毎日新聞
9. 日本経済新聞
10. 産経新聞
11. 共同通信社
12. 時事通信社
13. 東京新聞
14. 北海道新聞
### テレビ局
15. 日本テレビ(NTV)
16. テレビ朝日(EX)
17. TBSテレビ
18. フジテレビ(CX)
19. テレビ東京(TX)
### ラジオ局
20. 文化放送
21. ニッポン放送
22. TBSラジオ
### その他のメディア関連団体
23. 電通グループ(広告代理店)
24. 博報堂DYホールディングス(広告代理店)
### オンラインメディア
25. Yahoo!ニュース
26. ハフポスト日本版
27. BuzzFeed Japan
### その他の関連団体
28. 日本記者クラブ(メディア全体の調整役)
29. 放送倫理・番組向上機構(BPO)
### 公的機関
30. 独立行政法人国際協力機構(JICA)(技術協力や資金協力を実施)   (X)
31. 国際協力銀行(JBIC)(開発金融支援)
### 公益財団法人・協会
32. 日本国際協力センター(JICE)(研修事業や国際交流支援)
33. 公益財団法人笹川平和財団
34. アジア開発銀行研究所(ADBI)
35. 日本財団(社会貢献活動を通じた連携可能性あり)
36. 日本UNHCR協会(難民支援活動に関連)
37. 公益財団法人日本国際交流センター(JCIE)
### NGO・NPO
38. ジャパン・プラットフォーム(JPF)
39. セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン
40. プラン・インターナショナル・ジャパン
41. オックスファム・ジャパン
42. 国際NGOセンター(JANIC) (NGOネットワーク構築支援)
43. アジア太平洋資料センター(PARC)
### 民間企業・コンサルティング(ODA事業コンサルティング)
44. 三菱UFJリサーチ&コンサルティング
45. 野村総合研究所(NRI)
46. パシフィックコンサルタンツ株式会社
### 教育機関
47. 東京大学大学院 国際協力学専攻
48. 早稲田大学 平和構築・開発研究所
49. 政策研究大学院大学(GRIPS)
50. 国連大学(持続可能な開発目標に関する研究)
51. 国際開発高等教育機構(IDE-JETRO)(開発研究を担当)
### 医療・保健関連
52. 国立国際医療研究センター(NCGM)
53. 日本赤十字社(災害援助や人道支援で連携可能性あり)
### その他の関連団体
54. 日米文化教育交流会議(FULBRIGHT JAPAN)
55. 青年海外協力隊(JOCV)
59. 国際労働機関(ILO東京事務所)
60. 世界銀行東京事務所
61. 日本青年会議所(JC Japan)
https://x.com/FactCheckAomori/status/1888570155774747038
1. 株式会社ゼロボード(Zeroboard) - 東南アジアでの脱炭素化支援プログラムで提携2
2. 株式会社LIXIL - グローバルな衛生環境改善プログラム「Partnership for Better Living」46
### **国際的な組織・企業**
1. Chemonics International17
2. Winrock International1
3. Save the Children1
4. John Snow, Inc.1
5. Abt Associates1
6. CARE International1
7. Medical Service Corporation International (MSCI)1
8. Program for Appropriate Technology in Health (PATH)1
9. Médecins Sans Frontières (MSF)5
10. Global Fund to Fight AIDS, Tuberculosis and Malaria (グローバルファンド)5
11. Gavi, The Vaccine Alliance5
### **その他のパートナー**
1. Rotary International(国際ロータリー) - 水と衛生プロジェクト(WASH)で協力3
2. American Chamber of Commerce(米国商工会議所)1
3. United Nations Children's Fund (UNICEF)1
4. United Nations Office of the High Commissioner for Human Rights (UNOHCHR)7
### **大手製薬会社**
現時点では、具体的な大手製薬会社との直接的な関係は確認できませんが、医療関連の取り組みで間接的に関与している可能性があります(例: PATHやグローバルファンドを通じて)。
武田薬品
ロシュ
ファイザー
メルク
ジョンソン・エンド・ジョンソン
このリストは、USAIDの公式資料や関連報告書を基に作成されました。
https://x.com/FactCheckAomori/status/1888597321082094011
NTTドコモ、富士通、NEC、楽天グループ
https://x.com/JapanNNavi/status/1888900494250410007
NTTデータが犯罪組織USAIDと 5年間で2億1800万ドル
https://x.com/JapanNNavi/status/1887900175232098434
6千人超の公認ジャーナリストに2億6800万ドルを提供 NHK
https://x.com/JapanNNavi/status/1887706959744495989
SOROS & EPSTEIN LINKS
https://x.com/SputnikInt/status/1888944942581531049
池上彰 NHK 小泉進次郎、小池百合子、橋下徹
https://x.com/sawayama0410/status/1888998788779626686
USAIDから資金提供を受けているJICAで他に有名な人で、小泉進次郎、小池百合子、橋下徹がいます。
https://x.com/sawayama0410/status/1889001978870833322
USAIDはアメリカの公的機関だから
少し調べれば金の流れはある程度分かるようになっています。
https://x.com/sawayama0410/status/1888932021923352675
WEF
https://x.com/evojapan1/status/1888373763873649013
アメリカ大使館
https://x.com/odyssey3543/status/1888289424095813884
USAIDから資金提供を受けていたところ
外務省、厚生労働省、経済産業省、環境省、 NHK、朝日新聞、読売新聞、毎日新聞、日経新聞、産経新聞、共同通信、時事通信、東京新聞、北海道新聞、日本テレビ、テレビ朝日、TBS、フジテレビ、テレビ東京、文化放送、ニッポン放送、TBSラジオ
https://x.com/sawayama0410/status/1893187811970322683
https://x.com/wangxiang2021/status/1948057532003647863
この分析は、「ハマスが」米国資金による物資から利益を得たという報告はないと結論付けている。(ロイター)
https://x.com/Greatjubiee20XX/status/1948739137974292596
https://x.com/Greatjubiee20XX/status/1948739088661795225
USAID、ハマスによるガザ支援物資の略奪の証拠なし
—米国政府の機密調査で、ハマスが米国資金による人道支援物資を組織的に盗んだ証拠は見つからず、イスラエルと米国両国が新たな武装民間支援イニシアチブを支援する際に挙げてきた主要な根拠が揺らぐことになった
https://x.com/Greatjubiee20XX/status/1948738925960532274
https://x.com/TheCradleMedia/status/1948690304984305844
https://x.com/AJEnglish/status/1948632961815118109
https://x.com/SputnikInt/status/1948754583892738303
https://x.com/lib2015blog/status/1948768808996667885
https://x.com/fufofeeeee/status/1961376667156263237
https://x.com/clearbluesky911/status/1948581180049170839
https://x.com/jyLYrvtSBpYqwYy/status/1959839906089639977