他分野の専門性を尊重した結果黙る
専門性の尊重大事
→ 自分が雰囲気で考えた事を主張したところで間違っている可能性が高い
→ 黙る
ただ、それで黙るのも違う気がする
どうすればいいんだろう?という最近の迷い
ここで、「間違っている可能性が高いものは言わずに黙るべき」という暗黙の論理が働いてるtakker.icon
この論理の妥当性を考察すべきかな?
ふーむtakker.icon
まず間違いなくまずいケースはある
広く社会に発信する場合
具体例:
雰囲気で考えたことを、正しい主張であるかのようにtwitterに流す
専門家が、専門でないことをマスメディアで語る
それ以外の場合なら、間違ったことでも主張していいと思う
完璧な主張を出すより、ボロのある主張をしたほうが周囲から突っ込まれやすい
突っ込まれることで
自分の気づかなかった視点に気付ける
修正を加えられる
結城浩(@hyuki)
専門的な何かを少しでも学ぶ意義の一つに、専門家への健全な敬意を抱く点があると思う。「常識的で考えるとAと考えがちだけれど、きちんと研究すると実はBである」実例をたくさん見るからです。自分がよく知らない分野の場合、専門家の発言を自分の「常識」で安易に判断しないという意味です。
同じ話