メンタルが弱った時
このページは対処療法の話
家族, 友人, カウンセラー, 精神科など
確かにblu3mo.icon
あと学校なら学校のカウンセラー的な人もいるか
行政がやってる地域のカウンセラーもあるのね、どっちでもよさそう
・心が弱っている時、何かに「勧誘」してくる連中に気をつけろ
・仕事がどうしても辛かったら、判断力が残っている内に辞めろ。今は弁護士も退職代行をやってくれる。
・どんな辛い事があっても、命に関わる以外の大抵の事は後でなんとかなるから、自殺だけはするな。
川(土手)とかみたいな、景色の開けた場所とかで一息つく
窓からの景色と家の近くの自然重視で選んだakari.icon:結果として大正解
やばい時ってホルモン分泌とか関わってるから、食べもの(炭水化物減らしてタンパク質増やす)とか漢方(ちゃんと処方する先生だと、副作用なしで気分を上げたいとき用とかで出してくれる)とかに頼るのも大事だと思う。akari.icon なるほど、助かるblu3mo.icon
血流良くするのもおすすめらしい。ほっとくと身体に出そう。akari.icon 弱ってるメンタルでも見られる「おかゆ作品」をまとめてみた!
コロナもあるし、正月休みは短いし、メンタルやべえぜって人も多いと思う。参考になったら嬉しい…。
全て放棄してこう言う時間の使い方をするとか
ただまあ精神的に大変な時にこう思えるかは分からんな〜
温泉とか
有益blu3mo.icon*2
@blu3mo: 精神的にとても大変な時のために、「全てを放り投げて日本に帰る」という選択肢を常に取れるようにしておくのは大事かもと思った (飛行機代を確保しておくとか)