それでも笑えれば
https://no.meets.ltd/soredemo/
みんな同じように変わった体験をした「2020」を追体験できる脚本
そう考えると「2020」ってすごい特殊なんだなと
ある意味崩壊したはずの大きな物語が一瞬復活したとも言えそうtakker.icon
ちょっと違うかな
今までと変わらず「この私にとっての物語」をそれぞれが歩んでいるんだけど、そこに全人類共通の外圧が加わったと言うか
分岐時に、違うものを見ているのに時間共有感
チャットが、「パラレルワールドにつながる窓」
#劇団ノーミーツ の #それでも笑えれば とてもポジティブになれる脚本に選択技で複数ルートかつ最後は複数の世界線を発生させ観客を分断するという驚きの転回、チャットというメタ空間は繋がっている状態もはがゆくも新鮮。新しい何かを作るってこういうことだよなー。ただただ拍手
違うものを見ているけど、同期感はある
こないだ話した同期感、劇団ノーミーツが一番の例じゃん
時間共有感