1999年05月号
生物計算と計算生物学 金久實
特集 リセットセミナー 柴山悦哉
デザインパターン 柴山悦哉
UNIX,ふたたび 並木美太郎
ポストHTML 石川雅康
お知らせ
RISCマイコン SuperHシリーズ 海永正博
アレフ・ゼロ 21世紀の夢 M生
15年経ったTRONプロジェクト 坂村健
ドラッグ&ドロップのすすめ 早野浩生
もろこし村便り 第6回 新進気鋭の研究者 Bharghavan Vaduvurのアメリカ立志伝 中條拓伯
鉄道システムへの誘い 第5回 乗務員運用作成システム 集合被覆問題(その2) 富井規雄, 福村直登
電子商取引 第3回 電子商取引を支える応用技術 佐々木良一 監修, 洲崎誠一, 手塚悟
bit悪魔の辞典
Frequently Asked Questions
海外事情 アジアから マレーシア編 マレーシアでのスマートカード 中村昌志
最新エージェントテクノロジ⑥ エージェント拡張現実感 実世界を情報的に拡張するエージェント 長尾確
計算の迷宮㊿ こちら認知科学研究所! Ⅸ 電脳雑技団
からくり探険隊⑥ コンピュータミシン 津田義隆, ヨッシー&タミシン
かわら版・情報セキュリティ② コンピュータウイルス その実態と対策(第1回)最新のウイルス被害状況 石井茂
知的財産権ファイル 著作権の課題多い電子出版物の納本 久保田裕
マルチメディアネットワーク技術⑯(最終回) デジタル放送とインターネット 阪田史郎, 田淵仁浩
お知らせ
Bookガイド わたしの書棚から㊶ ネット上での自己防衛編 稲村雄
情報研究フロンティア(完) 松下電器産業 HII ひろのかずお
お知らせ
bit Cadenza
新製品紹介