1973年06月号
フィルム紹介――Weather Simulation
微分値で評価する時代
牧野昇
プログラミング言語⑱ BASIC(4)――プログラムの作成,改良が容易になる自家製の関数,サブルーチンを学ぶ
土居範久
理論プログラミング・シンポジウム(2)――ノボシビルスクにて
五十嵐滋
有限要素法のお話④ 熱方程式,波動方程式,動弾性論における初期値境界値混合問題(1)――熱方程式の有限要素法近似の定式化と,そのL2-安定条件
藤井宏
,
三好哲彦
YESとNOともうひとつ
平田自一
細胞構造をもった電子計算機(2)
菅田一博
,
森田憲一
ナノピコ教室
神居雅志
計算機莫迦話⑧ メモリプロテクト騒動記
N.H.K.
Von Neumannの最初のコンピュータ・プログラム(1)
Donald E. Knuth
,
山田真市
情報・システム・行動⑥ システム論から情報論へ――システム論を枠組みとして新しい情報論を築く
村田晴夫
高級型グラフィック・システムの応用⑥ 分子生物学におけるコンピュータ・グラフィックスの利用
中原陽一
,
鈴木勝
bit Hoyle 花合せ
五十嵐滋
プログラム言語の標準化(2)――COBOL分科会
西村恕彦
読者の広場――桂馬飛び問題
山下真一郎 町田市
ナノピコ教室解答(2月号)
駒木悠二
Weather Simulation
内海武士