振り子
悪魔城ドラキュラシリーズでは大時計の振り子を足場にするのが名物。渡り歩くために複数あったり縦に連なっていたりいろんな振り子があるけどいったいどんな意味があってそんな機械的構造になっているんだと気にするのはヤボというもの。 両端では速度がゼロになるので乗ったり降りたりしやすい。ただしそこから段々加速するので、タイミングが遅れると追いつけない。
最下部で速度が最大になる。すなわち途中下車のタイミングにはクセがある。
がんばれゴエモン 〜ゆき姫救出絵巻〜の伊賀屋敷はアメリカンクラッカー型の足場を乗り移るシーンが難所。最高速地点になる真下でもう片方の玉と衝突して動きが反転するのである。めちゃ落下死しまくった。 トゲつき鉄球、ギロチンの刃などの危険なものがぶんぶん往復運動するやつ。お嬢さん、お入んなさい。