四天王
n=4に限らないが、軍団などにおける少数の際立った実力者をまとめた呼称がいろいろ使われる。
個性づけに属性がそれぞれ割り当てられることが多い。
FF4のゴルベーザ四天王(火・水・風・土を司る)
そのパロディ半熟英雄 ああ、世界よ半熟なれ…!!の完熟四季王(春夏秋冬)
ロックマンゼロのアルカディア四天王(炎・電気・氷・無属性)
ぷよぷよ通の各階に配置された敵セットは四天王、五人囃子、六歌仙などグループ呼称になっているならなんでもいいのかというギャグになっている。
仏教の神様由来の用語だが、初代ではそのそれぞれの二つ名を持つ、四天王と呼ばれる敵幹部キャラがいる。増長天のわだとか。
ロックマンシリーズのボス級ロボットたちは何と呼ぶものなのだろうか?ナンバーズ?8ボス?
七英雄
ロックマンXコマンドミッションの三巨頭はちょっと少ないのでは?という気もした。
#身分と種族